6/30 雑記梅雨に入ってから、蒸し蒸しします。
扇風機を強風で回して、凌いでます。 閃の軌跡Wを久々にプレイキャラクターが増えすぎて、イベント固定メンバーにプラスして何人か連れていけるという形が多い。サラ教官を連れていくのを確定すると、少ない枠により悩んでしまう。 デュバリィさんも外しづらい。 クロウも面白いこと言ってくれそうで気になるし、ガイウスあたりも活躍させてあげたい。 悩ましいです。 ファルコムが凄いと思うのは、自由に選んだキャラにもセリフを用意してるとこですね。 モブのセリフがきちんと変わることもですが、セリフ量は、JRPGでは大事だなーと思います。 おもしろ発言する村人とかいると、しょうもなくても楽しいです。 6/29 雑記電脳少女シロの所属するどっとライブの大型企画。
メンバー14人がマイクラで逃走中をやる動画。 制限時間は1時間で、ハンターにタッチされたらワープして檻に入れられる。 マイクラってこんなこともできるんですね。 逃走中を再現できてて面白かったです。 元ネタと違って、カメラマンがいらないので、こっちの方が純粋に逃走中できるのかもしれません。 ただ、最後の10分以外は通話禁止となってるので、近くにいても話せないのはデジタルぽいです。 そのため、ハンターから逃げてるときに仲間と遭遇しても、なすり付ける形になるのが笑えます。 何マス以内の人にしかチャットが伝わらない、といった機能があるといいけど限定的すぎますね。 6/28 アニメ仙狐さん、普通に帰ってくる夜空に中野から溢れてくる闇について聞くために、天界に戻っていた仙狐さん。中野の先祖も同じ状態だったので、消えない呪いみたいなものなのかな。 結局、中野の置かれてる状況は、大きく変わらずに終わりましたね。 会社の人にお土産の油揚げを持って行ってたし、人間関係より仕事量の問題なんでしょうね。 中野としては、仙狐さんに甘えられるようになったのが、成長かな。 恋愛とは外れてるから、最後は2人が離れるものとして見ちゃうけど、2人の関係が成立してるならそれでいいんだろうね。 仙狐さん作者さんが、こういうキャラに癒されたいから、という理由で描いた作品と見た記憶があります。仙狐さんが、好みのタイプだったら自分も癒されたかもしれません。 ロリBBAは、金髪ロングの吸血鬼幼女に限る! キャロル&チューズデイ 12話家に連れ戻されたチューズデイ。お兄ちゃんが、チューのために動いてくれる嬉しい展開。 ライブを見てたことを伝えたことで、2人の壁が溶けていくのが凄く分かりましたね。 キャロルたちが助けに来て、誕生日プレゼントも無事渡すことができてよかったです。 オーディションも成功を収め、アンジェラ共々、デビューが決定。 初期曲で観客を沸かす熱い展開でした。 次回からは、プロの世界が始まるんですね。 歌以外の仕事もあるのかな、楽しみです。 6/27 夏アニメ
・コップクラフト
フルメタルパニックの賀東招二さんの作品。 異世界がくっついた現代で、刑事の男と異世界人の美少女が事件を解決するバディもの。 原作大好きなので、楽しみです。 ・戦姫絶唱シンフォギアXV 久々のシンフォギア。 1期を上回る敵が、そろそろ出て欲しいところ。 ・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II ソード・オラトリアはあまり乗れなかったので、本編のつづきに期待です。 ・女子高生の無駄づかい バカっぽいので期待。 ・ソウナンですか? 遭難した女子高生が、無人島でサバイバル生活する話。 これもおバカなにおいがします。 ・ダンベル何キロ持てる? ダイエットのためにスポーツジムに通う話。 動画工房なので期待。 ・通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 原作1巻を購入したけど未読だったので、アニメで楽しみます。 原作の絵がいいですよね。 ・とある科学の一方通行 原作だと一方通行が主役の話は面白かったが、こちらはどうなるか。 3期より気合い入ってそうなので期待します。 ・Dr.STONE ちょいちょいジャンプで読んでて、面白かったので期待。 ・BEM 妖怪人間ベムのリメイク作品。 ベムが可愛かったので視聴。 ・ロード・エルメロイU世の事件簿 原作未読、上田麗奈さんがが出てるので視聴。 Fate作品は、Apocrypha以来です。 ・からかい上手の高木さん2 1期が面白かったので継続視聴。 ・炎炎ノ消防隊 ソウルイーター作者の新作。 プロメアに盗作された疑惑が出てましたね。 ・ありふれた職業で世界最強 設定はきつそうだけど、女の子が可愛い。 ・荒ぶる季節の乙女どもよ。 岡田麿里さん原作の漫画のアニメ化。 性に翻弄される少女たちの話、と岡田麿里さんぽさ全開の説明。 麻倉ももさんが出るので、一応チェックしてみる。 ・拍手レス>>オレンジ髪とガルパンのマリープリっとした良いケツだぁ〜 時にマリ−はケツズリ出来るくらいケツの谷間深いぞ 良い… お尻はいいものですー。 6/26 雑記2を序盤で放置してる身ですが、ちょっと買う理由ができました。
起用については賛否両論あったようですね。 洋ゲーの声優の発表をするのが、そもそも珍しい気がします。 洋ゲーの吹替えは、ゲームやる側として本当にありがたいので、いい形になるといいですね。 フェアリーゴーン 分割2クールらしいので一旦終わってしまったウィッチハンターロビンあたりを思い出す雰囲気はありました。1クール見終えて、話の焦点がどこに当たってるのか分かりづらかったかな、というのが正直な感想。 ドロテアに入って、戦争後の不安定な状況下で反乱組織と戦うのが主題になってるように見えてるのが、違和感あるのかな。 ドロテア内の人間関係は好きなんですが、そっちはフリーに任せて、マーリヤはヴェロニカを追うのがメインでもよかったのかもしれない。 2クールめは、目的をはっきりさせてくれるといいですね。 6/25 八月のシンデレラナイン 10話人数が増えたら、必然的に起こる展開。
智っちと宇喜多さん、初期メンバー2人が外されるのが、また悲しいですね。 スポーツは実力の世界だから、それを受け入れたあとどうするのか大事だね。 練習試合でコーチャーをやる宇喜多さんと智っち強豪校の3軍と試合。きちんとサインを覚えてコーチャーをこなす智っち。 自分のミスで翼を走らせ、アウトにしてしまう宇喜多さん。 ミスを恐れる宇喜多さんにツバサが声をかける。 翼と宇喜多さんの関係もいいですね、泣けちゃいます。 話数的な問題で、キャラ同士のエピソードが多く描けないから、この監督と脚本家さんで小説やってほしい。 夏凛様を思わせる全国一のピッチャー・高坂椿めっちゃ可愛い。6/24 バスカッシュ!序盤は、ダンとココの兄妹の意識のすれ違いが面白いです。
自分のせいで怪我したココの治療費を稼ぐために犯罪に手を染めるダン。 ダンに人生を犠牲にしてほしくないココ。 そんなココの気持ちに気付けずにいたダンが、お金のために支配されたプロの世界に入るかの選択で、契約金を叩き返すのがかっこいいです。 6/23 アニメ母から父の体調が良くないと連絡を受け、里帰りした中野。
そこで少年の頃、仙狐さんに会っていたことを思い出す。 仙狐さんに確認しようと連絡するも、スマホを起きっぱなしで荷物を持ってどこかへと消える。 お別れエンドなのか仙狐さんとまだ生活するエンドなのか、気になる終わり方でした。 中野の会社が突然、有給を消化させたり、そちらの動きも気になります。 今回のスーパー仙狐さんタイムは夜空が担当。 エロいです。 ひとりぼっちの○○生活 最終話スマホに買い換えたぼっち。風邪を引いた倉井さんが、終始、笑顔になる。 そんなエピソードだったので、最終話だと思ってませんでした。 ぼっちは、対人弱いとはいえ、友達は十分多いし、充実した生活送ってますね。 あとは、ぼっちの意識の問題で、いつでもエンディングを迎えられそう。 むしろ先生となこの関係が、何一つ進展しなかったことが心残りですw キャロル&チューズデイ 11話シベールの悪質な嫌がらせで、手を負傷したチューズデイ。ギターなしで本番を迎えることに。 ぎくしゃくした2人の気持ちがダイレクトに音楽に反映されていると評価され、決勝に勝ち上がる。 音楽の造詣に詳しくないので、それでいいのかと思っちゃう疑惑の判定です。 育てる側からすると、それだけ将来性を感じる2人なんだろうね。 犯人捜しで、アンジェラが付き人を疑ってしまい、真犯人が判明したあと落ち込んでるのが印象的でした。 アンジェラの性格が、よく分かる回でした。 6/22 雑記ヒミツキチを作ろう、というテーマのゲーム。
ちょっと気になっていたので遊んでみました。 家族に壁なんて必要ない、そんな親の方針で部屋を貰えない主人公。 部屋持ちの友人に憧れ、ヒミツキチを作ろうとする。 材料集めの際、忍者にしてニンチューバーのトンカチと出会う。 トンカチのお目当ては、主人公の家の蔵に眠っていたニンジャボックス。 このアイテムを生成してくれる箱を使って、ヒミツキチを作っていく。 動画配信者の忍者が相棒というのが、時代を反映しています。 アニメが随所に流れ、力入れてるみたいです。 その反動で、見てるだけのイベントシーンが多いかな。 ゲーム部分は、マイクラやビルダーズと比べちゃうと弱いです。 クラフト好きな人は、それでも凄い建物を作っちゃうんでしょうね。 現代もので小学生主人公というのは、この作品ならではだと思うので、そこが気に入った人は楽しめるかもしれない。 PSO2を久々に触ってみたFF14をやってたからか、アイテムドロップするのに感動しましたwレベルの低いところを回っただけなので、強い武器は出なかったけど、ドロップすると一喜一憂できて好きです。 アクション性があるのも、新鮮に映りました。 PSO2の面白かったとこは、ボス戦までの道中、他のプレイヤーも同じエリアで戦ってるとこですね。 ダンジョン潜ってるとランダムにイベントが起きたり、一緒に対処したりするのが楽しかったです。 さすがに、低レベル帯のフィールドに人はいませんでしたが、初心者が集まるブロックに行けば、ロビーにはカンストしてない勢がちらほらいました。 やはり人がいないとネトゲは始まらないな。 6/21 ガールズ&パンツァー 最終章1話と2話留年の危機が噂される河嶋先輩。
実際は行ける大学がないため、AO入試で国立の大学を狙おうと、新たな大会で隊長を務めることに。 河嶋先輩の人望で戦車と人員を確保し、BC自由学園と試合。 エスカレーター組と外部生組に確執があるとの優香里の情報から作戦を立てた大洗だったが、それを逆手に取られ窮地に立たされる。 2話は映画館で ネタバレあり前半パートは、BC学園との戦いの続き。大洗の戦車一両の砲塔部分が相手の戦車と似ていることを利用して、同士討ちを誘発。 同士討ちをしてると知らされたときのマリーの慌てて驚く顔がかわいい。 そのあと両者の中に割って入り、争いを止める。 このときの軽快な動きもよかったです。 体勢を立て直すも、減った戦力分を補えず、みぽりんたちに囲まれ、試合終了。 約束通り再建されたボコミュージアム愛里寿と共にアトラクションを回るみぽりん。ランド的なアトラクションが多数、稼働している模様。 やたらテンション高い2人が好きです。 後半パートは、知波単学園戦突撃バカの集まるチームだったが、福田が突撃にバリエーションを作る。さよなら突撃、足踏み突撃と、普通の作戦に突撃と加えただけで、機能する知波単学園。 ジャングルという地の利も得て、大洗のフラッグ車を追い詰める。 しかし、耐え抜いた大洗を追撃して、雨でぬかるんだ地形に誘い込まれてしまう。 玉砕覚悟で突撃しようとする仲間を制し、完全に包囲される前に突撃ではなく撤退の道を選び、3話につづく。 感想知波単戦は、特に熱かったです。弱小チームが、効果的な指揮の下で難敵になるというのは、敵側でも気持ちいい。 その猛攻を取り乱すことなく耐え抜くみぽりんの精神力が、これまたかっこいい。 結末がどうなるのか、3話が楽しみです。 キャラでは、マリーが好きになりました。 普段、落ち着いてる子が、慌て顔するのに弱いです。 6/20 雑記
昔、カラオケで友人が歌ってくれたような気がする。
高音になっていくに連れ、表情の壊れていく様が面白い。 今度カラオケに行ったら、やってみたいです。 カラオケに行くのも年に数回になってしまい、段々と声が出なくなってる気がする。 PSO2 公式WEBマンガ「ぷそ煮コミ」を読んだアニメのCMをやってて懐かしくなったので、読んでみました。用語解説を交えながらも、プレイヤーの楽しい(?)PSO2の日常を描いている。 絵がとにかく可愛いです。 →公式WEBマンガ「ぷそ煮コミ」 アニメ版はYoutubeで配信されてる。 マンガ版をそのままアニメにした内容。 最後だけ、オリジナル展開が入って終わり。 聞き覚えのある声だと思ったら、キュアエール役の引坂理絵さんが、声を担当してました。 PSO2が懐かしいとはいっても、初期も初期にちょこっとやったくらい。 火山と砂漠のとこを延々と遊んでた記憶があります。 あとアニメが、面白かったです。 新作アニメも今年放映するようなので期待したいです。 最新PV見たら、宇宙空間で戦っていて、SFぽさ全開でした。 PSO3が出たら、またやってみようかな。 6/19 アニメBDを見る買って積んでいたので、映画館以来の視聴です。
VRではなくARを取り扱った内容。 ARゲームの危険性を描くところが、SAOらしいです。 ARゲームが発展したら、リアルで殴られるのはあるだろうな。 あと夜中のイベントは、問題かもしれませんね。 敵側の目的を忘れていたので新鮮な気持ちで視聴できたエイジの身体能力の高さも、SAOのあとめっちゃ鍛えたんだな、と思ってましたw強く覚えてたのは、シリカがショッピングモールでARカラオケさせられるとこ。 ARの新しい時代を感じました。 アスナの乳首BD版で解禁になったとは聞いていました。レアだからこその良さですね。 美乳のイメージでしたが、劇場版は、巨乳になってた気がします。 SAOで歌い続けたユナ当時の感想にも書いてますが、あの世界で歌を届けていたというのが泣けます。攻略には直接、関係ないし、みんなの記憶からは、強烈な出来事の前に忘れ去られるような思い出。 でも思い返せば、そこにいて確かに聞いていたという。 記憶を奪われたからこそ、返ってきたときに思い出せたというのが、凄く綺麗です。 いい劇場版でしたテレビ版を見てないと分からないことが多いからこそ、地続きに感じられて楽しめる内容になってます。秋からは、アリシゼーションの後半がスタート。 前半は、ただゲームしてるだけに見えちゃう内容を2クールやっちゃってたので、リアルの方で大きく話が展開してくれると嬉しいです。 何にせよ、続きを楽しみに待ちたい。 6/18 八月のシンデレラナイン 10話大会に向けて、日頃智っちがお世話になってるお寺に泊まり込み。
野球好きの住職が登場、なんと正体は幽霊。 それに気付いて怯える子達を余所に、まだ幽霊だと知らない野崎さんは、住職にピッチャーの心得を教わる。 一見トンデモ展開と思わせて、ちゃんと野球のアドバイスをしてくれる二段構えがいいですね。 住職が昔、野球をやっていた写真をみると、野球がほんとに好きだったんだろうなと涙を誘います。 ・拍手レス>>学外の男子野球部と試合して賭けで敗けてちんちんバットをおマンコミットで受け止めさせられ続けついにはホームラン(妊娠)と…いいぞ〜チチも胎もデカくなって良い ロリ体型のおっぱい肥大化は、独特の魅力がありますね。 >>宇喜多ちゃんの絵両手と男のケツ辺りにボカし掛かってるけど動きの演出かな? そういうぼかしじゃなくて、焦点以外がボケてるやつですね。 動きのぼかしは、最初の宇喜多さんにかかってます。 6/17 登山に行ってきました天気も良く、登山日和。
まだ車の運転に不安がある友人の運転でしたが、1年も経てば問題ないですね。 いつも運転する側だったので、乗ってるだけなのは楽です。 山の方は、あじさいが綺麗で、そこかしこに咲いてました。 そんなに高い山ではなかったのですが、ガチでしんどくなってしまい頂上付近で引き返しました。 段差が高い道が続くと、膝にくるし、疲労が一気に溜まります。 体力欲しいと感じた1日でした。 6/16 アニメ2年になるとクラス替えがあると知り、動揺するぼっち。
小篠咲真世と出会い、学校を買ってルールを変えるべくバイトに勤しむ。 折り鶴のバイトって、いやですねw ぼっちと関わることで、小篠咲真世が勇気を貰い、遠方の親に連絡するという感動する話でした。 周りに良い影響を与える出会いって素敵ですね。 キャロル&チューズデイ 10話オーディションのつづき、GGKとアンジェラの対決。GGKのルーツを聞く審査員。 曲単体で完結させないようにか、歌にかける想いをめっちゃ丁寧に描きますね。 聞いてる方も曲の好き嫌いだけで終わらないし、いいことですよね。 アーティストの曲にかける気持ちみたいなのは、全然気にしてこなかった人間なので、特にそう思います。 アンジェラが勝ったけど、GGKも素直に認めてて抱き合うシーンがよかった。 チューズデイが、ドライアイスか何かで負傷した模様。 ちょっかいかけてたシベールの陰湿な攻撃なのかどうか。 2人の歌はどうなるのか、不穏な引きです。 アイカツフレンズ!アリシア王女にアイカツしてもらうために、国民全員で王女を騙す話。とてつもないブリザードが来るので、ステージを披露すれば回避できるというお天気大臣の言葉を信じ、ひびきに頼むアリシア。 しかし、ブリザードで国民やあいね、ひびきたちが、凍り付きみな動けなくなってしまう。 君がステージに立てと言われ、国民のためにアイカツカードを手にする。 個人的に、丸く収まったことは別に、嘘を吐いたことに対して、アリシアに笑顔で怒ってほしかったw アリシア好きなので、次回から楽しみです。 世話やきキツネの仙狐さん 10話雪が降ってもスーツに着替え出勤しようとする中野に慌てる仙狐さん。雪で電車内に何時間も閉じ込められるニュースとか見ると怖いです。 主にトイレ方面。 前にも出た夜空という巨乳のキツネが登場。 中野の性的な欲求不満を解消しようとするも、尻尾愛に撃沈。 ああっ女神さまっのペイオースみたいな役割ですね。 実際問題として、いきなりエロいことし始めたら困るし、この手の作品での性描写に切り込むのってどうなんでしょうね。 6/15 クッキングシミュレーター【Steam】プレイヤーは、飲食店の厨房担当になり、注文通りに料理を作るゲーム。
数ヶ月前にゲーム実況者のアブさんが、動画を上げていました。 面白かったので、Steamで検索したところ、まだ発売していなかった。 そのためウィッシュリストに入れておいたのですが、気がついたら発売していて、皆一斉に実況してました。 取れ高がありそうなゲームなんでしょうねw 意外とやることは簡単分量と味付けと調理の時間を守れば、点数が取れます。雑にやると、その分下がっていくとシンプルです。 レモン(1個80g)を4つに切って20gにする、とかは、奇跡が起きない限り綺麗に4当分はできない。 いい点数取りたいときだけ、何個か切って20gに近いものを皿に乗せたりしました。 ↓盛りつけは適当でもいいというか、適当になっちゃう。 凝った人たちは、面白料理になるように盛りつけたりしてるようです。 実況者みたいに皿は割らない事前に動画を見てたこともあるからか、皿を割ったのは一度でした。それも操作ミスではなく、開けっ放しのドアにぶつかったら割れてしまいました。 マウスのホイール押し込みが、スロー(投げる)というアクションになっていて、実況者たちはそれを押してしまい、皿を放り投げている。 全編英語ということもあって、最初に間違って覚えたボタンを、何度も押しちゃってるんでしょうね。 火事を起こしてる人は、完全にわざとですw 最初に丁寧に操作を覚えれば、トラブルがなく凄く普通に淡々とゲームが進行します。 実況を見て、操作を変にリアルにしたことで難しくてミスってるんだと思ってたので、自分がこれを求めていたのか、よく分からないゲームでした。 ↓にじさんじの樋口楓の動画。 この人の笑い方が好きなんですが、これは狂気じみてましたw 6/14 アニメBDを見る その32期は、みぞれと希美、あすか先輩、滝先生と奥さん、麻美子お姉ちゃんが主な話。
みぞれ先輩の依存体質と希美先輩のサイコパス感で問題解決したのは、当時、それなりに衝撃でした。 2人の話となるリズと青い鳥を見るとまた印象変わるかな。 久美子とお姉ちゃんの関係は、リアルな姉妹ぽくて好きです。 この素晴らしい世界に祝福を!2 Blu-ray BOX2期は、後半のアクシズ教徒の街の話が、すごく笑えて好きです。OVAも収録されており、こちらは初見。 とある遺跡に現れるゴーレムの調査。 言ってみるとゴーレムではなく、ロボットが登場。 ロボがダクネスの胸をいじるシーンで笑ってしまった。 遺跡を調べると、この世界に転生した日本人の手記を発見し何が起こったのかを知る。 いつも通りのろくでもないオチでしたw お金持ちになって冒険稼業への意欲が失せたカズマに、今回の依頼を受けさせるために、ギルドが新人冒険者を雇い、よいしょしてた事実がひどかったw また、その女の子の服装がやたらエロく、オーバーオールの肩紐部分だけで片方の乳首を隠してました。 ファンタジー世界はいいなぁ、と思ったけど、咲-Saki-の世界のセンスに近いかもしれないw 6/13 E3で発表されたか分からないけど期待のゲーム自分は、リメイクしなくていい派でしたが、出るなら買います!
当時は、お姉さん好きだったので、エアリス派でした。 学校帰ってからは、ずっとプレイしてたので、同じスタイルの友人と進み具合も一緒。 なのでエアリスが死んだ翌日は、顔を見合わせただけで通じ合えましたね。 今は、ティファの良さも分かります(同人のおかげかも)。 イリーナは、ずっと好きです。 オリジナル版って、フィールド上の腕が太いキャラモデルにツッコまれたりしますが、背景は今でもいいですよね。 レンダリングした1枚絵の上を歩いてるだけらしいんだけど、それだけに描き込みの密度があるというか、1枚絵だからこそ景色が記憶に残るものになってたと思います。 遠景すぎるとキャラが豆粒みたいになっちゃう方式がダメだったのか、今では採用されることがないようですが、記憶に強く残るのは1枚絵かなと今でも思ってます。 テイルズ オブ アライズテイルズ新作ですが、かなり雰囲気を変えてきました。絵は、ルドガーとか描いてる人かな。 メイン2人の他に、ちらっと映ったキャラがテイルズ風じゃなく、洋ゲーぽいキャラで、今更海外意識してるのか、と不安になります。 Aを使ってきたあたり、完全新シリーズでやっていこうという狙いですかね。 キャラデザが、個人的にはイマイチ刺さらないので、続報を待ちたいです。 CODE VEIN延期して9月に発売。キャラクリした女性の身長が高すぎるという不満を聞きました。 操作性も癖があるようす。 アニメ調の良ゲーが増えてほしいので、調整に期待してます。 ペルソナ5 ザ・ロイヤル2周目やろうとして、ダンジョンの長さに挫折したので、購入はしません。新キャラのヒロインがポニテでかわいく、声優が雨宮天さんなのが嬉しい。 デスストランディング小島監督の新作。すっと発売日が決まってよかったです。 長時間遊べるゲームなのか、メタルギアみたいに慣れるとすっとクリアできるものになるのか、謎ゲーですが楽しみです。 サイバーパンク2077ウィッチャーの会社の新作。ウィッチャーは、2をSteamでプレイしました。 導入に引き込まれ、チュートリアルを経て放置中です。 戦闘が、覚えること多いので再開しようとしても無理でした。 サイバーパンクは銃なので、きっと簡単なことでしょう。 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド続編switchを持ってる人はやるべし、って作品らしいので買ってみるかな。ゼルダは、SFC版しか経験ないです。 ポケモン ソード&シールドポケモンのデザインを見るに、小学生はソード一択と見た。買うとしたらバランス取ってシールドにしよう。 ポケモン未経験なので、楽しみです。 ポケモン 互換切り従来のポケモンが、かなりリストラされるらしいです。未プレイの自分には、この記事の意味が最初分からなかったです。 どうも新作になっても今までのポケモンを、過去作から連れてこれたようなんですね。 新作毎に、新しい舞台で新たなポケモンと広く生息してる従来のポケモンとで構成されて、それで戦っていくゲームだと思ってました。 まさか、全種続投させられていたとは。 引き継ぎして対戦ができるとかだけで、新作のゲーム中にゲットできるわけじゃないのかもしれないけど。 でないと新作の意味がないように思うし。 全種新たにモデリングしてモーション作ってっていうのは、予算があるだろうとはいえ無理ゲーですよね。 制作側は、ポケモンホームというアプリに育てたポケモンを登録してもらい、そのポケモンが出張できるタイトルが出たら、引き継いでください、というシステムでいくようです。 剣盾では使えないけど、次の作品では使えるかも、というまっとうなシステムに聞こえます。 ただ、今までできたことができなくなったので、国内外で炎上しているようです。 制作側からすると、その怒りを受け止める覚悟で決定したんでしょうね。 全くプレイしてこなかった自分からすると、かなり前の作品から育てているポケモンを今も育ててるというシステムにびっくりしました。 というか、ポケモンの育成がどんなもんなのか知らないので、怒る人がいるってことはレベルを上げるだけじゃないんだろう、ということは想像できます。 自分からすると、新しいポケモンとの出会いを楽しめばいいと思っちゃうけど、愛着が強い人はそういう次元の問題じゃないんだろうな。 未プレイの立場からすると興味深い話で、ポケモンのユーザーの囲い込み方にただ驚きました。 6/12 八月のシンデレラナイン 8話
教頭先生から覚悟を問われる桃子先生。
先生の様子を見て、部の昇格が難航してると見抜く翼達。 もしかしたら無理な可能性もある、と理解してるからこそ、そうやって察することができる。 普通の人間の思考らしくていい脚本ですよね。 宇喜多さんは、先生の言葉を信じてたけども。 新聞部の綾香が、活動を知ってもらおうと壁新聞作ってるシーンでの、図書委員の子との会話もいい。 新聞が張り出されて活動が広まったことで、署名も集まり改めて直談判。 桃子先生の熱意を感じて、剣道部の顧問を担当してくれる教頭先生。 有段者ですから、ってのがかっこいい。 ゲームのキャラが、一言だけとはいえ、何人も登場したのは、ファンは嬉しいでしょうね。 自分もちょろっとやってみたのですが、ミリオンで手一杯で続けられませんでした。 複数のゲームを同時進行してる人は、普通に凄いな。 6/11 アニメ2学期に友達が増えなかったぼっち。
弟子の立場から友達に移行するべきか迷うソトカ。 冬休みに突入して、いきなり初詣イベント。 そこで調理実習で一緒になったクラスメイトと友達になるぼっち。 ちゃん付けで呼び合う姿を見て、焦り始まるソトカ。 紆余曲折を経て、友達になっていください、と告げる。 ぼっちの初めて相手から友達になってと言ってもらえたってセリフが泣ける。 アルが、カイちゃんと繋がりを持ち、ぼっちの成長を伝えるのにびっくり。 そして冬に頭のおかしな格好をしてるカイちゃん。 こっちもやばそうだ。 6/10 アニメBDを見る その2北米版BDを買って、5年放置してたものを視聴。
女子校の生徒会を舞台に女子中学生が恋愛について研究する作品。 キャラではリコが、一番好き。 恋愛テーマだけあって、男キャラも出てくる作品だけど、皆いい味出してますね。 原作は、どうなってるんだろうと調べたら、連載中のようで14巻まで発売中。 10巻からの表紙が、男子とのカップリングになってる。 ちゃんと恋愛してそうです。 電子書籍で試し読みしたら、今更ながら4コマなのにびっくりしましたw ・拍手レス>>以前のコメントにあったカレーメシに次いで、このようなものを見つけました某バラエティ番組のインスパイアですが、見ていると徐々に笑えてきます 導入がぐだりそうと思ったくらいで、うまく編集が入って移動が始まり面白くなりました。 最終夜まで見てしまいました。 この動画のために雪山を登ったという事実にも笑います。 元ネタの番組は見たことないですが、昔から凄い人気ですよね。 6/9 アニメBDを見るにじさんじのJK組マイクラ配信を、3人の視点別に見直したりしてたときは、やべーと思いました。
近年、アニメは、AmazonプライムやNetflixなどの動画配信サービスに1つ入ってれば見られるものも多いし、操作がPC内で完結できるのも大きい。 BDは、ディスクの入れ替えが面倒に思えて、段々と買わなくなってます。 買わない決断をするのはまだしも、買って見ないのは悲しいので見ていこうと思います。 私に天使が舞い降りた! BD1巻と2巻全3巻というコンパクトさもあって、珍しく最新のアニメBDを買いました。みやこと花ちゃんの組み合わせが、一番面白い。 フリクリ大昔に中古で安売りされてたDVDを購入してはまった作品。一時期、何度も見返してましたが、改めて見ても名作です。 少年少女の抱えている悩みを、皆まで語らず描写するシナリオがうまい。 一本芯が通っている作品は色褪せない。 あとニナモリ可愛い。 響け!ユーフォニアム 1期BOXずーーーっとBOXの発売を待ってたのに買ってから放置してました。BOXあるあるですね。 まだ録画を残してて、消してもいいんだけど、アクセス早い方がいいなと悩んでます。 1期は、2期よりコメディタッチになるときが多い気がします。 久美子のころころ変わる表情が可愛い。 単巻BDの特典映像だった「吹奏楽部の日常」というショートアニメが7本収録。 これは初見だったので嬉しい。 SDキャラでなく、本編と同じ絵柄なのも嬉しいです。 吹奏楽部あるあるに笑いました。 楽譜立てがいきなりすとんと落ちたり、譜面に書き込みすぎて意味が分からなかったり、アニメ中にもよく見た「一人で吹いてタイム」。 あれは、恐ろしいですね。 6/8 雑記腰痛で診察を受けたとき、レントゲンを見た限り何の問題もないと言われました。
薬と湿布と軽いリハビリ治療を行うも、特に症状が治まる気配なし。 これは筋力が落ちてるのが原因かもと、床に放置されてる腹筋ローラーを再び始めた。 腹筋ローラーって久々にやると、次の日、腹筋できなくなります。 それだけ筋力落ちてるってことなんでしょうね。 6/7 アニメチューズデイに言い寄るシベール。
コンビを組もうと勧誘したり、ハグを要求して首元にキスマーク(噛み痕?)を付けたりと、グイグイ押してくる。 初めて接するタイプに翻弄され、キャロルに忠告されて、最終的には断りを入れる。 自分を受け入れないチューズデイに悪態吐いて去ったりと、もう一悶着ある感じかな。 冒頭でキャロルが買い物袋を持ってたし、誕生日プレゼントで和解する流れだね。 オーディション大会の方は、またしても癖の強い二組が登場。 宇宙に繋がる怪しい女性がいたけど、渡辺信一郎監督作品で度々出てくる気がします。 声が久野美咲ちゃんでびっくりしました。 アイカツフレンズ! 60話ソルベット王国の兵士が、アリシアを想って、アイカツ禁止を国民に強要してしまう。それを知ったアリシアは、自分よりも国民の笑顔が大事と告げ、ひびきにライブを頼む。 アリシアの弟も功績もあって、アリシアのアイカツへの想いが解放されつつある。 歌が楽しみです。 世話やきキツネの仙狐さん 9話グラタンを作る話と髪を切る話。グラタンおいしそー。 ブラックで働いてると、髪を切るのも一苦労か。 さすがに深夜にやってないでしょうしね。 6/6 私に天使が舞い降りた! BD3巻 特典映像いやいや連れてこられたみやこ。
花ちゃんの水着姿を見て、考えを改める。 水着回ではあるんですが、湖だからライフジャケットを着ている悲しい展開。 それなのに、水着似合ってる!、と定番な反応を示すあたり、シナリオと作画班との意思疎通が出来てない気がしましたw EP2:松本さんの話。EP3:ハロウィン回小学生組のためにお菓子を作って待機するみやこ。花ちゃんがどういう格好をしてくるのか、いろんなパターンを妄想する。 妄想花ちゃんがかわいいです。 オチは言わずもがなで、作画もよく楽しい話でした。 EP4:ひなたが産まれたときの話。みやこが姉になったときを描く、感動する話で締め。綺麗に終わりました。 収録された9話〜最終話も視聴改めて可愛くて面白かったです。みやこは受け入れられてて、松本さんが完全に危ない人物になっていたw 6/5 FF14 蒼天のイシュガルド バージョン3.0をクリア!クリアといっても、3.0、つまり蒼天初期に実装されたコンテンツをクリアしたってことらしい。
つづく3.1、3.2...3.5までクリアして、ようやく4.0の紅蓮のリベレーターに入るとのこと。 さすがアップデートを重ねるネトゲというべきか。 3.0では、ナイツオブラウンドがラスボス正直、名前だけで立ち向かいたくなくなる相手です。実際は、戦いやすい相手だったかな。 ↓ボス戦の入り方がかっこいい。 ↓唐突に始まる白騎士物語。 黒幕の一人を、敵が倒してくれるラッキーな展開。 ↓鎖国状態だったイシュガルドをエオルゼア同盟に再加入させることに成功。 ↓黒幕は月にいる模様。 クルル(CV.南條愛乃)が登場南條さんがやってるFF14のラジオはずっと聞いていたので、クルルさんという存在は知っていました。3.1でようやく出会えました。 お姉さんキャラで、主人公と同様に『越える者』力を持ち、手を貸してくれる。 可愛すぎる女の子『クロ・アリアポー』犯罪臭がします。ダンジョンを何度も攻略する人に報酬をくれる女の子らしい。 自分にはあまり関係ないかな。 装備↓学者装備はちょいちょいださいのを入れてきます。闘牛士ぽい。 ↓こういうの好きです。 ↓からのださい頭装備。 非表示にすると負けた気がする。 ↓この学者らしからぬ腕装備は気に入ってます。 ヒロアカの爆豪みたいです。 6/4 まちめぐ! ♯2ミリオンファンには嬉しい組み合わせです。
1回目もミリオン声優の諏訪彩花さんとデレ声優の佳村はるかさんだったので、実質アイマスの番組。 ご飯処最初に向かったお店のハンバーガーが、チーズをふんだんに使ってて、すげー美味しそうでした。機会があれは食べてみたいです。 諏訪ちゃんからおすすめされて向かったイタリアンのお店・ファヴェッタ。 プロジェクションマッピングを使ったメルヘンな世界観のお店で素敵でした。 場違いすぎて行くのは完全に無理ですね。 そういう技術が、飲食店に使われてるというのも面白いです。 よほど趣味人なオーナーなのかな。 新宿新宿は、1回だけ行ったことあります。専門学校の授業で行ったはずなんだけど、何をしたのか全く覚えてないです。 新宿というと最近は、龍が如く!くらいしか思い浮かばないな。 今度東京行ったときに、歩いてみようと思えた番組でした。 ・拍手レス>>教官と分校長のボテ腹素晴らしい。分校長なら陣痛に耐えながらお尻でやれる! 高みに登りますねー。 あの迫力でこられたら誰も断れない。 6/3 雑記学校で写真について学ぶ女子学生が、時間を操る能力を手に入れるADVゲーム。
大昔に英語版のパート1をプレイしました。 表情や声色でなんとなく理解できるゲームだったので楽しめました。 1パートずつ配信された作品で、結局、続きは買わずじまいでした。 海外でも国内でも評価されてるし、見てても面白いです。 海外だと高校生ものでも、ドラッグや銃が当たり前に出てくるのが興味深いですね。 いろんな国の学園ものが見てみたくなる。 ・拍手レス>>はぐプリ同人買いました!ありがとうございます!貴重な(ほぼ唯一?)はるかなレシーブの孕ませエロを描いていただいたのでシンヤんちさんには感謝ばかりです…! お買い上げありがとうございます〜! はるかなレシーブは、作画もよかったし、試合も面白かったですね。 7月からAT-Xで再放送があるらしいです。 6/2 アニメあずにゃん、若い。
竹達さんの声が若いのか。 あずにゃんの友達、中学時代からの友達っぽいけど、2期でも出てたのかな。 ひとりぼっちの○○生活 9話調理実習に校外学習でのカレー作りと料理が多い回。校外学習で倉井さんと同じ班になろうと、勇気を出して話しかけるぼっち。 かなり話しかけるのは、できるようになってますね。 他3人の見守り方が温かすぎるw 倉井さんからライバル宣言され、友人(仮)となる。 ぼっちと倉井さんの関係は良いです。 仮面ライダージオウカブト編終了。加賀美が、カブトゼクターに認められてカブトに変身。 ガタックのキックは力感があってかっこよかったし、カブトのキックも天道とはちょっと違っててかっこいい。 でも、天道に出て欲しかったですね。 お前は兄貴じゃないと言い残し景山ワームは死亡、矢車は去って行く。 矢車、かっこいいです。 ツクヨミとスウォルツが兄妹ぽいし、今後の展開が気になります。 6/1 静凛のユーロトラックシュミレーター2実況を視聴トラックを運転して積み荷を運んでいく。
大昔に一度だけ友人の家で触らせてもらった記憶があるようなないような。 その友人は、気付いたらトラック運転手になってました。 このゲーム、実況で今までにいくつか冒頭だけ見た記憶があります。 リアルシミュ系って、リアルの知識必須なところがあって、初見だとはちゃめちゃプレイになりがちなんですよね。 そんな中にあって、しずりん先輩は最初から安定したプレイだったので、ずっと垂れ流してました。 17歳設定だけど、免許持ってるんだろうな。 見てると妙な面白さがありますが、自分でやるとなると躊躇うゲームです。 農業のやつとかは、長距離移動がなくて楽だったりするのかな。 トラックで丸太を運ぶだけの『Spin tires』というゲームを長くSteamにウィッシュリストに入れてるんですが、安いし買ってみようかな。 ……とはいえ、すぐ飽きる自信があるので、せめてセールを待つか。 →【評価】『Spintires』の感想やレビュー 至高の「共産党シミュ」 - ゲーマー日日新聞 にじさんじVtuberの事務所の1つで、所属が70人近くいて、静凛もここの所属。前に紹介した月ノ美兎と、あと樋口楓と3人でJK組と呼ばれて、たまに3人で配信してる。 3人揃ってるときは勿論、ソロでもトークが心地よい温度で最近はまってます。 どんどん沼に……。 →Member にじさんじ 公式サイト ・拍手レス>>軽くなった全然違うわ報告どうもですー。 5/31 アニメ王道の道として、オーディンション番組に出場することになった2人。
家にバレないようにと顔バレを防ごうと画策するチューズデイ。 そんな中、自分の生い立ちをつらつらと審査員に話すキャロル。 キャロルって、1話からチューズデイを受け入れたり、人を惹きつける性格してますよね。 8組のアーティストが残った本戦は、一癖ある連中ばかり。 YouTuberのちゃらちゃらした奴が、気合いの入った作画でダンスと歌を披露。 これは、人気になるわ。 あとついにキャロチューとアンジェラが出会う。 女の戦いも熱そうです。 世話やきキツネの仙狐さん 8話休みが1日取れたので、海に行く中野たち。お隣の高円寺さんを気絶させて、謎ビーチに連れて行く嬉しい采配。 雑だけど、そういうの好きです。 最後に向けた前振りか、別れを含ませた中野と仙狐さんの会話。 中野も大人だし、この生活がずっとは続かないって薄々は分かっていますよね。 恋愛ものの場合、離れなくてもいいと思うけど、そういう感じじゃないし。 勤め先が、ブラックから改善されることは、さすがにないだろうから、転職エンドなのかな。 アイカツフレンズ! 59話アイカツをソルベット王国の人に見せることで、元気を取り戻そうとするあいねたち。子供達が興味を持つが、アリシア王女のアイカツを否定する言葉を聞いてしまい、よそよそしくなる。 ミライの提案で、アイカツがダメなら、キスイダツカイア!という逆読みで、アイカツしはじめる。 アイカツじゃないならと興味をもった国民たちが、楽しくキスイダツカイアするという話。 アリシア王女が悲しい想いをしないよう、国民が率先して興味を持ったアイカツを我慢する。 その国民性は、国の現状を想うと切なくもあり、同時に感動します。 でも、ミライの提案は、イスラム教徒の人に豚肉を隠して振る舞うという話に近いものを感じてしまった。 ほんとのタブーじゃないから、実際は全然違うんだけど、この構造は…!?、とハッとしてしまった。 ディストピア社会なら、捕まってるやつ。 ミライの新曲は、今までとはまた全然違う曲で気に入りました。 アリシア王女もミライのライブを見て、ジュエリングドレスに興味を示したり、心動かされる。 最後のひびきのセリフは、イケメンすぎて惚れるし、ソルベット王国編は面白いな。 ・拍手レス>>ココ2〜3日シンヤんちのサイトがいつもより重い右側の画像へのリンクと左側の過去ログが重くしてるのではなかろうか? 右側は、かなり溜めてましたね。 あとは、YouTubeを貼ってるせいかもしれません。 5/30 雑記しずりん先輩のかまいたちの夜 輪廻彩声初代に声とイラストがついたやつ。元々のシルエットがリアルだったので、やはり違和感あります。 既プレイだと、自分の中のイメージありますしね。 初プレイのとき小学生だったので、めっちゃ怖かったけど、女性陣たちが大人な女性でエロくもあったな。 新作あるなら、シルエットで声なしがいいです。 5/29 FF14 蒼天のイシュガルド蒼天のイシュガルドを進行中。
パーティで進めないといけないインスタンスダンジョンで止まってたので、雑魚とちょっと戦ってスキル回しを思い出してから挑戦。 味方が強かったのもあって、割とあっさり突破できました。 それで、さらにクエストを進めて新たなIDに突入。 ↓めっちゃ美人なキャラ・ヒルダ。 蒼天はイケメンが多いので、女性キャラの登場は嬉しい。 強硬突入イシュガルド教皇庁ここで何度も死にました。ヒーラーなので、範囲攻撃を避けて、味方を回復し続けるだけなんですが、攻撃手段が豊富な相手だと難しいですね。 リミットブレイクも使い、MPも切れて、もう無理!ってとこで、クリアできました。 人様と組んでるので、クリアできたときは、嬉しいと同時にほっとします。 励ましてくれる人達だったので、頑張れました。 ネトゲのいいとこですねー。 ↓頑張ってクリアしたのに、仲間が自分をかばって死亡。 めっちゃいい人だったので、悲しいです。 新拡張パッケージ『漆黒のヴィランズ』が来月発売自分は、まだ第2弾の蒼天で、次の紅蓮のリベレーターをクリアしないと漆黒が遊べない。先はまだまだ遠いですが、紅蓮は和風な舞台なので、それを楽しみに蒼天を頑張りたい。 FF14は、メインストーリーのボリュームもかなりあって、シナリオも面白いです。 ただ、IDに緊張して疲れちゃうのが難点ですw これは、ソロプレイヤーの宿命ですね。 ソロといいつつ、友人ががっつりやってるので、武器防具を作って貰えるのがありがたいです。 ・拍手レス>>ボテ腹ズリして欲しくなる構図ですね…ボテ腹ものでよく見るネタですけど実際気持ちいいのだろうか 独特な感触はしそうですけどね。 リアルで2人揃えるのは無理でしょうし、想像で補うしか…! 5/28 プロメア前日譚ガロ編入場特典で、カードを貰ってたことを思い出し開封。
中には、ランダムでキャラの名刺が1枚と前日譚が見られるQRコードとシリアルコードが記載されてる。 これが、ガロや仲間との出会いを描いていて、満足度高かったです。 そのままテレビシリーズやってほしくなります。 本編にそのまま繋がるし、映画見る前に公開してもいいのでは、思う内容になってました。 映画見た人は、是非、忘れずに見てください〜。 自分はカードをカバンに入れっぱなしで、危うく存在に気付くのが遅れるとこでしたw 5/27 プロメア【映画】→映画『プロメア』公式サイト 5/24(金)全国ロードショー
30年前、世界各地で人体発火現象が相次いで発生。 炎を操るバーニッシュと呼ばれる人類が登場し、世界を混乱に陥れる。 現在では、バーニッシュは厳しく取り締まられている。 消防隊のガロは、火災現場でバーニッシュの親玉と出くわしこれを掴まえる。 しかし、バーニッシュたちの置かれている状況や、人類の置かれている状況を知り、何を選択するのか迫られていく。 話は割と普通です世界観はぶっ飛んでますが、全員が全員、収まりの良いポジションについていて、素直な展開が最後まで続きます。他の方の感想の中で監督たちのインタビュー記事を取り上げていて、手癖でやってると思われるかもしれない、と書いてました。 それは、まさに自分が感じたことでしたね。 消防隊の活動をもっと見たかったガロは、幼少期、火災現場で救われたことで消防隊員を目指した人間。バカな一面を見せる一方で、ほんとのバカをやって恩人に迷惑をかけるわけにはいかない、という大人な一面も持ってる。 その恩人もシナリオに大きく関わってきてて、スタート時の人間関係が凄くいいんですよね。 なので、ガロの消防隊員としての活動をもっと見ていたかった、という気持ちが強かったです。 劇場ということもあって、話が壮大になっちゃったのが残念です。 でも、派手なシーンが続く中、最後の方に、応急処置をするリアルな救助活動シーンがあり、ちゃんと学んできた技術を披露する場があったのは、凄くよかったです。 こういう地に足着いたシーンは、彼への消防隊員としての信頼度が上がりますね。 静と動のバランスTRIGGER特有の熱さや派手さが大部分を締めていますが、ガロが頭を冷やすために湖を訪れるシーンであったり、静けさを感じるシーンはとても良いです。ヒロイン(?)と一瞬だけ恋愛の空気を見せたり、熱いだけじゃダメだなと思わせるシーンでした。 ビジュアル面アクションは、全体を通して動いてます。カメラがグルグルしすぎなのは、人によってはつらいかも。 色彩豊かな映像表現は、見ていて面白かったです。 声優メイン3人は俳優で、ヒロイン(?)があやねる、他はキルラキル声優で固めてます。堺雅人さんは、通常時のセリフが、CMでよく聞いた声で(ドラマ見ないから)、最初、ふふっと笑ってしまいました。 でも叫びのあるシーンは、本職顔負けで迫力があり凄かったです。 5/26 アニメ倉井さんと友達になろうと頑張るぼっち。
そんなぼっちを見たソトカが、ぼっちとの距離に悩む話。 倉井さん、可愛いですね。 あの調子だと、ぼっちとだけ仲良くなる感じかな。 他の3人と絡む姿も見たいです。 5/25 雑記アニメイトに予約したCDを受け取りに行ったら、途中のフロアでやってたので覗いてみました。
漫画の原稿や、ゲームのCGイラストなどが展示されていて、作品も売ってました。 ガチ百合作品も多いだけに、感情の強いシーンが多く、そんな原稿に囲まれて、少し百合酔いしてしまいましたw 自分は、一線を越えない女性同士の絆が好きみたいで、チューしたりは範囲外ぽいと改めて自覚した展示でしたね。 マリみての温度が、ちょうどいいかな。 でも好みな絵の作品もあったので、読んでから判断してもいいかもですね。 5/24 アニメ腰をやってしまう中野。
自分にとっては、共感できるタイムリーな展開。 自分も踏んで貰いたい! アイカツフレンズ!ソルベット王国に吹き荒れるブリザード。その異常気象で家に閉じこもるしかない国民のためにライブをしようとアイカツするあいねとみお。 アリシアに振られ気落ちするひびきも、2人の前向きさに当てられて、ライブのアイデアを出していく。 ライブに国民達が、集まり成功したかに思えたが、ブリザードによって国民達は意気消沈してしまう。 閉鎖的なお国柄に加えてブリザードでどんよりとした空気の中、アイカツするあいねとみおの前向きさに感動しました。 問題解決とはならなかったけど、周囲の空気の流されず、自分達のやりたいように動けるのは素敵ですね。 問題解決するときは、ひびきとアリシアがフレンズに戻るときでしょうし。 ブリザードもアイカツならなんとかしてくれそう。 5/23 雑記同じ発売日なのに、なぜか分割して販売されてる。
BDでは、最後のトークパートがフルで見られたり、その他の特典映像がついてくる。 5、6巻には、さらに未放映話の13話がついてくるというので、買ってみました。 とはいっても、基本的な構成は変わらず、最後まで同じノリでした。 少しはっちゃけてるというか、番組への世間の評価に対する本音が漏れ出てましたw 新しく番組やるとしたら、違ったアプローチで見てみたいです。 ガリベンガーV電脳少女シロと毎回違うVtuber2人を加えた3人が、司会の小峠と先生から、1つのテーマについて学ぶ番組。小峠が、きちんと距離感を心得ていて面白いです。 ツッコミがいいと周囲が活きますね。 →ガリベンガーV FF14Vtuberのしずりん先輩という子が、FF14をやっているのを視聴。レベリングのために経験値が多めに貰えるF.a.t.e.という戦闘イベントを回っていた。 8人パーティでやっていたけど、まぁ派手でしたね。 F.a.t.e.は、フィールド上で発生するんだけど、人がいるとこをほぼ見たことないです。 やっぱり最前線のフィールドまで進めないと、人がいないんだろうな。 来月は、課金しようかと思うので、新作が発売される前にシナリオを進めておきたい。 病院に行ったのに保険証を忘れてしまった常に財布に入ってるものだと思ってたので、いつの間にかなくてびびりました。財布の中身をやたら整理しちゃダメですね。 ・拍手レス>>はぐプリ同人買いましたシンヤさんの絵は色遣いが気持ちよくて好きです 何度もお世話になりました 実はHPを訪問するのは初めてです また来ます! お買い上げありがとうございます! たまにしか絵を更新しないサイトですが、たまに来てやってくださいー。 5/22 雑記3月あたりから、腰がおかしかったんですが、放置しても治る気配なし。
最近、首が痛くなり、銀歯が取れたりで、さすがに病院巡りした方がよさそうです。 ここ1、2年、何にしてもフットワークが重く、行動しないことが多いです。 自分の好きなアニメの映画を全部スルーしてますしね。 ライブもチケット取れたから、行動してるだけで、直前まで億劫だったりすることもあります。 行けば楽しいんですがw 面倒思わず、意識してさっと動くようにしないといけませんね。 5/21 八月のシンデレラナイン 7話面倒見の良い人で、押しに弱いとこが可愛い。
両親の不仲により家庭の問題を抱えている重い展開。 それを1話で解決する流れは見事でした。 問題を抱えていても、付き合いの良さや、野球に対して否定的に接することなく取り組む姿勢が、見ていて好感持てるし、応援したくなります。 そんな倉敷さんの姿を見ていた傍観者の九十九先輩が、突き動かされるというのも熱かったです。 野球部に勧誘した野崎さんが、そこに直接関与しないというのも話の構成として面白いです。 いい話が続きますねー。 5/20 ひとりぼっちの○○生活 7話夢でカイちゃんとの約束を思い出すぼっち。
強迫観念に突き動かされていて、友達を作らなきゃと怖いレベルで焦り始める。 カラオケでカイちゃんと遭遇し近況を伝えるも、スルーされ咽び泣く。 カイちゃんもカイちゃんで、ぼっちに嫌われてないことや友達ができてることにほっとして泣いているという、中々に複雑な関係です。 あと、カイちゃんイマジナリーフレンド説を推してたので、実在しててびびりました。 依存からの脱却カイちゃん厳しすぎると思うけど、人によっては依存体質の人がいますよね。新しい人間関係を積極的に作る人とそのグループ内以上に輪を拡げようとしない人。 後者のような人には、厳しいけど、治療という意味で効果的なのかも。 カイちゃんとの約束に依存してるのは変わらないから、どこで独り立ちするかが話の終わりになるのかな。 最後、吐くシーンで、シリアスとのバランスを取ってたけど、ガチ泣きしてる姿は、切なくもあり、なこたちの関係が約束よりも低く感じられて怖くもあった回でした。 最後は、対等な関係でみんなと仲良く話せるようになるといいですね。 それはそうと水着回なことソトカの水着姿が可愛い。プールにはしゃぐぼっち。 好きなことを前に出してきたのは、珍しいですね。 年相応な反応で微笑ましかった。 5/19 雑記昼夜逆転のツケで、久々に24時間以上活動するはめになった。
ミリオンのライブビューイング会場で寝ちゃうんじゃないかと心配したけど、大丈夫でした。 帰りのバスは、意識朦朧としてましたね。 ぐっすり眠りたい。 5/18 雑記このあいだ届いたボードゲームのミニチュアを、突発的に塗ってみましたが、相変わらず、どう塗ればいいのかよく分からないです。
塗ってないよりは、存在感は増すけど綺麗ではないというか。 知識もいるけど、経験を積むしかないんだろうな。 幸いにも、サイコロ状で塗りやすいのが初心者には嬉しい。 ↓ミニチュアゲーだとウォーハンマーが有名です。 公式のペイント動画がたくさんあって、これだけ塗れたら楽しくて仕方ないだろうな。 5/17 アニメシロとゲームする中野。
格ゲーは、心が読めても強い人を倒せる気がしないな。 仙狐さん、2人が仲良くしてるのを見ても特に嫉妬もせず、おはぎ作ってくれたり大人だね。 そういう感情に振り回されると、ただの人間関係と変わらなくなって、中野が辛くなるだけだし、のほほんとした空気感のまま進んでほしい。 アイカツフレンズ! 海外遠征の準備回すごく丁寧に海外旅行について説明していて微笑ましい。ゲーム宣伝のCMでひびきが言ってる「君はジュエルに選ばれるか」ていうセリフが、妙に好きです。 キャロル&チューズデイ 6話初ライブが終わったのも束の間、出られるか分からない大物アーティストの補欠として大きなライブに参加が決まった2人。出番を前に緊張する2人だったが、チューズデイが水と間違って酒を飲まされ、勢いで舞台に立つ。 しかし曲を披露するも、受け入れられることなく、途中でで大物アーティストが登場して退場することに。 終わったあと涙流すのが切ないけど、クリスタルさんの言葉に救われる2人。 前向きになり、自分達の力でここに立ちたいと思えるのがいいね。 酒の力で出て行って、受け入れられる、という展開じゃないのもよかった。 今回は、ヨシュアって大物が本来はシャイで酒の力を借りてたり、アーティガンが人前に出るために自分に暗示をかけてるぽかったり、そういう部分をすっと差し込んでるのが印象に残った回でもありました。 人の弱さを見せると同時に強くもあれるという。 素の人となりで、熱狂させるのは難しいだろうし、悪いことじゃないよね。 あとチューズデイの寝間着が可愛かった。 普段、フリフリな人の薄着はいいもんです。 5/16 雑記キックスターターで出資していたボードゲームが、一年半遅れてようやく届きました。
思いの外、箱が大きくて、また持て余しそう。 届くの諦めかけていたので、翻訳もせずにいました。 協力も対戦もできるゲーム。 サイコロの形をしたキャラを、SRPGのようなマス目で区切られたフィールドを移動させて目的を達成していく。 ピンとくるかと思いますが、1マス動く毎に、キャラの身体を回転させて進む。 最後に止まった面の能力が使用できる。 なのでどう転がって、6つの能力を使うのか考えて遊ぶのが、恐らくゲームのポイントでしょう。 キャラは色を塗らないと全部灰色なので、そこがネックです。 久々にペイントしてみるかな。 →キックスターターのページ 5/15 雑記バーチャルさんはみているきっかけで見始めたVtuber。
にじさんじという事務所(?)所属で、ここは生放送が主体らしく長めの動画が多いです。 ゲーム実況だけでなく、トーク主体の回も面白くて、色々聞いてました。 オタク具合もちょうどよく、聞いてて楽しいです。 デュラララ!!久々に全部視聴。赤林さんの強キャラ感が好きです。 原作の新シリーズは、4巻で止まったまま。 Fate/Strange Fakeの新刊が出てたり、漫画原作やってたり、どうも他の仕事が忙しいみたいです。 気長に待ちたい。 テトリス991位を一度取ってからも、息抜きにプレイしてます。うまくなったのか、何度か1位を取れました。 最終的に、とにかく消すしかない戦法に落ち着きました。 ・拍手レス>>ちんちんバットからの特大ホームランをおマンコミットで受け止め続ける…そら孕んで当然だわ >>男子野球チームとの試合…モチロン敗北の代償は… 東雲さんあたりが、売り言葉に買い言葉で約束してそうです。 5/14 八月のシンデレラナイン 6話宇喜多さんや周りの皆が上達する中、置いていかれてると感じる智っち。
テスト期間中にも、自主練しようとメニューを組み、それを翼に見せるも、うまくなるペースは人それぞれと告げられる。 1人で自主練場所を見つけ練習していると、練習試合で対戦した神宮寺さんと遭遇。 彼女のアドバイスを受けているときに、翼が乗り込みケンカが勃発。 巻き込まれる神宮寺さんw 熱くて泣ける回でした優しいだけじゃ満足できないときもある。今回は智っちの方が、野球に真剣になってる構図がよかったです。 神宮寺さんの野球にかける想いもきちんと描いていて、いい脚本でした。 次回からは、もっと練習に力が入りそうですね。 5/13 雑記ライブBDのダイジェスト映像があったので、視聴しました。
衣装や曲調から、第一印象では3年生の朝香果林がいいです。 A-RISEを感じさせる曲。 性格はクール系だと思ったら、自己紹介文で自分の身体を自信満々にアピールしてた。 ラブライブ初期みたいな黒歴史になりそうw あとは、楠木ともりさんがやってる優木せつ菜の曲がかっこよかった。 キャラの見た目から、王道のアイドル曲を歌いそうだったので、ギャップがよかったです。 アニメは早ければ来年春くらいにやるのかな。 一気に2クールくらいやってほしい。 5/12 ひとりぼっちの○○生活 6話これはきつい。
しょうもないけど、行きたくない気持ちも分かりますw ちゃんとしたものを作らないと、ていう変な自意識過剰が出ちゃって緊張するタイプです。 なこを恐れる先生、好きですお昼にベンチでコロッケ(?)食べてて、私生活が不安になります。EDが、爆笑ぼっち塾の校歌に変更洗脳ソングですねw 5/11 キャロル&チューズデイ 1〜5話カウボーイビバップを作ったBONESと渡辺信一郎監督が組んだ新作。
通貨単位がビバップと同じウーロンで、舞台になってるアルバシティという都市もビバップに出てきてたりと、単なるファンサービスなのか気になるところです。 音楽が素敵二人の前向きな気持ちが伝わるいい曲です。話は、基本コメディテイストで見やすい。 PV撮影回だったりは、渡辺信一郎監督作品ぽいなと思いました。 しかし、火星に進出してまでスリラーを引きずってる地球人類よ。 監督世代だと、鉄板なんですかねw 5/10 ANNO1880キャンペーンをクリア最初の島で頑張ってると、探検隊が新世界を発見し、新たな文明の島に入植。
旧世界では、入手できなかった資源を獲得。 最後は旧世界に戻って、ラスボスの戦艦を倒して島を取り返す流れ。 16隻のフリゲート艦を作って突撃させたら、相手より間合いが広くて、一方的に攻撃して終了。 洋ゲーのラスボスらしく、すごく弱かった。 島を取り返したものの、島は火の海にされたので、廃墟を撤去して一から大きくしないといけない。 続けたいなら、そのままの環境を引き継いでプレイできる。 反省点島の入口である港から、必要なものをどんどん拡張する形で、街を拡げていきました。そのせいか、雑多な街になってましたね。 動画を見てみたら、大胆に島中に道を引いて、場所場所で役割をきっちり分けてました。 港からどれだけ離れてても、港に道が繋っていれば機能するので(必要な建物は多くなるけど)、次は、見映えを意識して頑張ってみたい。 5/9 ANNO1880【Epic Games】ゴタゴタがあって汚名を着せられた父の代わりに、新たな島で街作りしていく。
この間やったBanishedと近い部分があったので、入りやすかった。 住民を、農民→労働者→職人とグレードを上げていける。 しかし、それぞれできることが違うので、次に何をするか考えてグレードを上げないと、人手不足に陥る。 1回ハードでやって、破産したので、ノーマルで再開。 ノーマルだと、建物を破壊したら資源が全部戻ってくる。 再配置もできるので、軽率に配置しがちな初心者のためにあるモード。 一度ハードで失敗してゲームの理解を深めただけあって、順調に島が発展しています。 とりあえずキャンペーンをクリアしてみます。 5/8 ネトゲで恋して何が悪い!/佐伯 真魚リアルベースのネトゲものを、なろうで探してみようと、と”ネトゲ”で検索して引っかかったやつ。
中学時代までネトゲを色々プレイしていた櫻井透。 木下というクラスの美少女からネトゲの遊び方を教えてほしいと頼まれる。 理由を聞くと、とあるネトゲのプレイ日記を見て興味を持ち、そのサイトの管理人であるGlock氏とお近づきになりたいという。 そのネトゲの名前を聞いて…という導入。 主人公のことではないこれは、主人公が張本人パターン!?、と思いきやプレイすらしたことないゲーム。タイトルは知っているくらいには有名だけど、そもそも日本語版がない。 参考までにプレイ日記を見ると、下ネタ満載のとんでもない内容のサイト。 恋してるプレイヤーの見た目もかっこいいわけではなく、木下の美的感覚がずれてることに気付く。 それでも引き受けてしまった手前、彼女に付き合っていくことになる。 話が進むにつれ恋愛要素が増していく主人公は、明らかに木下に惹かれているけど、木下はGlock氏の方を向いていて…というオタク男子なら身動きできない悲しいやつです。主人公がそういうキャラだからこそ、まっすぐ恋愛するやつ、自分本位で恋愛するやつなどいて、主人公の抱えてる問題がうまく浮き彫りになってました。 Glock氏との絡みや、人間像も凄く理解できてしまうし、主人公にうまく重ねてきたなと感じます。 最後まで綺麗にまとまっていて、読んでよかったです。 探せば、ちょうどいい塩梅の作品があるものですね。 →ネトゲで恋して何が悪い!/佐伯 真魚 5/7 TrySail Live Tour 2019 "The TrySail Odyssey"去年のツアーからちょうど一年振りのTrySail。
つい先週、ミリオンライブのライブで見たもちょとナンス。 TrySailとしてGW中に新潟と福岡でライブと、ハードですねー。 席はなんと一列目の中央!!!令和での運を全て使ったかのような神座席でした。去年、もちょのライブで一列目だったので、こんなことは二度とないだろうと思ってましたが、まさか更にいい席を引けるとは。 目の前で歌って踊る3人を見られたのは、ほんとに感動しました。 MCが安定して面白い今回のツアーでは、出た目で話題が決まるサイコロトークをやってたみたい。まきもどりたい話で、子供の頃に戻って遊びたいと言うもちょ。 何をするの?と聞かれ、コマ回しと言ったことで、雨宮天さんがベイブレードのアクションしだして、ベイブレードトークが展開したのに笑う。 飛行機が怖い雨宮天さんの隣の席に珍しく座ったナンスが「頑張れ♪ 頑張れ♪」と煽ってきた話も笑いました。 怖さを紛らわそうと目を閉じて眠ろうとする姿を見ても、「頑張れ♪ 頑張れ♪」と続けるのは完全に煽ってますねw ほんと関係性が完成されてて、絶えず楽しい空間でした。 Baby My Stepメドレーに組み込まれていたものの、一番好きな曲なので、歌ってくれて嬉しかったです。ダンスの振り付けが可愛くて好きになったので、間近で見られたのは、ほんと幸運でした。 Sunsetカンフー最新アルバム曲。タイトルにカンフーとあるようにカンフーぽさのある曲調。 修行曲と言われてるみたいで、「はっ!、やっ!」というコールが入り盛り上がります。 ダンスの振り付けもカンフーの動きを取り入れてて、面白い曲でした。 Good Job!もちょソロ曲。去年のライブで聞いてたから、振りも合いの手も分かってて、入りやすかった。 元気になれる曲です。 髪型全員、ハーフアップのツインテールで登場。今回のツアーはこういうスタイルなのか、と思ってたら、福岡出身のもちょの権限で二人の髪型をいじる権利を得たとか。 1週間あれこれと調べて考えた結果、当日スタイリストさんに提案された案に落ち着いたというw 雨宮天さんは、ツインテの位置がDグレイマンのリナリーみたいで、可愛い系は珍しいなと思ってたので、理由を聞いて納得でした。 ほんとに楽しいライブでした一列目の魔力も絶対あるけど、TrySailがライブ慣れしてるからテンポが凄くいいんですよね。MCでグダることもないから、ずっと楽しいテンションを維持できました。 来年もチケット当たってほしいし、できたら一列目でお願いします! 八月のシンデレラナイン 5話グラウンドの整備も終了し、練習試合を提案する翼。
練習を重ねたことで、試合をやってみたくなった面々。 しかし、緊張も相まってミスを連発し負けてしまう。 翌日、部室で待ってても誰もやってこず、智ちゃんと練習を始める翼。 そこに遅れて、皆がやってきて、夕陽に向かって自分の反省点を叫び始める。 青春ですねー。 宇喜多さんちの家庭の事情ユニフォームのお金を母親から渡されるシーン。切ないけどいいですね。 まさか高校で野球部に入るとは、予想外だろうけども。 宇喜多さんを励ます東雲さん相性よくなさそうな相手に声をかける姿勢。仲間意識の高さを感じられて好きです。 相手校の神宮寺さんと牧野さんがかわいい廃ゲーマーな妹と始めるVRMMO生活名門野球部でピッチャーをやっていたチトセ。
怪我で野球を辞めることになり、妹のハルカから送られてきたVRセットを使いMMORPGを始める話。 珍しい主人公設定かなと思って、1巻をポイントで値引きして買ってみました。 なろう系だったので、つづきはなろうで読みました。 →廃ゲーマーな妹と始めるVRMMO生活 野球一筋の生活でゲームは初心者怪我に至るまでの導入はさくっとしてたので、重くはないスタート。初期スキルに、野球に関するものを取り入れ、それが意外な機能を発揮したりする、というこの界隈でよくあるやつ。 <大声>というスキルを取ったら、ウォークライとの組み合わせで範囲スタン。 ピッチャーの経験を活かして<投擲>での命中率が異様に高いとか。 ネトゲぽくて面白いなと思ったのが、後々、範囲スタンが強すぎるからと修正が入ったりするとこですね。 妹たちは効率重視タイプタンクで釣って魔法職が一掃してレベリングしたり、βプレイヤーで知識量も多く、初心者のチトセにレクチャーしてくれる。新たに仲間になる女性たちも界隈で有能な子達。 ただ主人公は、効率を優先して攻略することが目的ではない。 目標を見つけてコツコツ挑戦したり、他プレイヤーと出会ったり、妹以外との交流も見せてくれる。 その結果、レア武器を手にしたりもする。 女性陣からの主人公上げこれはやっぱりあって、なんだかなーという感じは少しあります。ただ、女性陣のサービスシーンなどはなく、恋愛要素もほぼなし。 野球という部分にかけて、チームプレイであったり、逆にポジション争いの厳しさだったり、人間関係についての話があって、この作品ならではの要素で面白いです。 クランメンバーは、今のところ女性だけだけど、男性キャラのフレンドもちゃんといます。 再登場はなかったけどw 挟まれる掲示板パート攻略情報など、5ちゃん風味で書かれていて地味に好きです。一応、話は終わってる野球を辞めざるを得なくなった兄と、それを気にかける妹。この二人の距離感が、話のポイントになっていて、それが最新話手前で消化されていました。 作者さんも補足を書いていたけど、そこで1つの区切りになっていて、テーマとしても綺麗に締まっているので、実質エンディングでいいのかなと。 野球への想いは、泣けちゃいますね。 単行本にして3冊くらいなので、サクサク読めて楽しかったです。 ・拍手レス>>さくらんぼ小学校事件あるしなぁ〜吉岡ちゃんの通う高校の校名難しいトコだねぇ 調べたらそんな事件があったんですね。 今の時代なら、すぐに検索して被りがないか調べるでしょうね。 >>返信ありがとうございます! シンヤさんは三年組と曜ちゃんが好きなんですね、四人ともスタイルいいですからね。 私は千歌ちゃんと梨子ちゃんが好きです。 ラブライブに限らずこれからもイラスト楽しみにしてますね! 千歌ちゃんとと梨子ちゃんは王道ですねー。 自分は、鞠莉と果南やえりちと希みたいな関係が好きみたいです。 5/6 Banished買ってから数年経って、ようやくプレイ。
発展させていくとは書いたけど、コツが分からなくて、住人が30人越えたあたりで伸び悩み、二度の竜巻被害で村の半数以上が死亡。 段々と老人ばかりになり子供も産まれず、施設も稼働できなくなり、5人にまで落ち込む。 それでも、備蓄した食料と木材があったので、細々と生きながらえる。 そんな村を10倍速で眺めてたら、移民が来たりと、ちょっとずつ人口が増えはじめ、50人まで増えました。 資源管理ゲーム越冬が厳しいゲームと聞いていたものの、難易度をノーマルにしてたからか、災害が来ない限り、理不尽に死にはしなかったです。まだ人数が少ないから、必要な食料や木材が少ないのも大きいと思う。 人が増えると資材が足りなくなったりで、大変になるんでしょう。 40年経って、住人50人ですからね。 なのに実績達成が、住人300人必要だったり、中々にシビアです。 実績やトロフィーって、本来はそういう頑張った上でもらうものなんでしょうけどw この手のジャンルではシンプルなゲームと思われる建物を解禁したりグレードアップする要素がないので、最初から提示された要素でうまくしのいでいく。余った資源は、時折訪れる交易船で交換して、食料や貴重な種を手に入れたりできる。 外との交流はそれくらいで、基本はマップにある資源から採取するしかない。 自分みたいな初心者がやるには、入口としてよいゲームでした。 ・拍手レス>>ブライブ!のμ'sメンバー達が妊娠・出産するイラスト集をDMMさんでダウンロードしました〜いつもお世話になっております!ところで今後aqoursや虹ヶ咲メンバーが妊娠したイラストを描く予定はありますか? できれば見てみたいです! お買い上げありがとうございますー! 虹ヶ咲は、全然分からないので、アニメ化したとき次第かな。 Aqoursは、3年生組や曜ちゃんが好きなので描くことがあるかもしれません。 5/5 ひとりぼっちの○○生活 5話残念だけど、妙に似合ってる。
そしたら、まさか服装まで小学生仕様でくるとはw 全部アル回だったけど、ぼっちよりキャラ強いですね。 ・拍手レス>>エロゲだと実際の校名とカブりにくそうな「聖」とか「セント」なんちゃらとか宗教系の名が付いてる気がする中高一貫で高校からの編入組もアリで吉岡ちゃんは高校からの編入組かな? あー、言われてみれば「聖」は見かけますね! あの制服だとミッション系ぽくはないのかな。 >>ラフ集に刑務官らしき人、発見!! センターの女囚っぽい娘は、見たことが無いから新キャラかな? ますます新作か楽しみになる!! 女囚はちらっといますねー。 なんかの拍子に書いたんだと思われます。 5/4 ボドゲ会に行ってきました道具を使って山を登り、スタンプ帳にスタンプを押してもらうゲーム。
最初に道具カード3枚と好意キューブを8つ貰う。 山の難易度は6つあり、難易度を選んで山カードをめくる。 難易度1なら、必要な道具は1つ、難易度が4なら4つ必要。 道具は、16種類×2枚ずつある。 道具を自分が全部持ってれば、それを公開して、難易度に応じた数の好意キューブかスタンプを押してもらう。 持ってないなら、他の人に好意キューブを1つ渡して、貸してもらう。 しかし、誰が何を持ってるのかは分からないので、借りられないこともある。 これを繰り返していくと、誰が何を持ってるか持ってないかが、分かっていく。 好意キューブ欲しさに、道具を持ってる風なことを言うのはいいので、口八丁が飛び交っていく。 すごく面白いゲームでした。 実際にスタンプを押すという無意味さが、テンション上がりますね。 →マウンテンズ : ふうかのボードゲーム日記 マクロバー袋からキューブを6個取り出す。そこから4個まで使用して、色の組み合わせでアクションを行える。 このシステムは、好きです。 そのあとは、手札を使って他の人を攻撃するか、手札を交換するか選べる。 攻撃しちゃうと、ジリ貧になっちゃうんだけど、しないと運ゲーになっちゃうし、バランスの難しいゲームでした。 →マクロバー : ふうかのボードゲーム日記 ・拍手レス>>女子大生が合コンで犯られちまった図…?水泳部っぽいなロッカーで着替えてる娘たち あの”バレー部”がある学校の水泳部っぽいけど校名とか決まってるのかな? 校名は、伏せ字とかでいいんじゃないですかね。 リアルで被ってもあれですし、ネタっぽいのは微妙な気もします。 エロゲだと、出てたりしますっけ? 5/3 アニメ日曜出勤という地獄。
仙狐さんにモーニングコールを頼むも、甘やかされて夕方に目覚める。 そこまでいくと、笑うしかないですね。 仙狐さんが家電に翻弄されて奇声を上げていたので、お隣が突撃してくるかと思いきやこず。 このお隣さんは、今後、深く絡んでくるんだろうか。 次回は、シロが登場。 面白要員ぽいなーw この世の果てで恋を唄う少女YU−NO 5話悲しみと笑いを混ぜてきて、よく分からない感情が渦巻きました。ひとまず一件落着で、意外と早い解決。 ポイントポイントで、やり直していく話なのかな。 デバイスを使ったあと壊れて、やり直せなくなったときに、一からまたやるはめになったら、きつそうですね。 アイカツフレンズ!フレンズをシャッフル。こういうのあまりない組み合わせが見られるの好きです。 エマとさくやのお姉さんコンビが好き。 Oculus QuestとRift Sが予約開始!【VR】Questのメリットは、PCが必要ないこととケーブルに邪魔をされない点。
デメリットは、専用ストアのゲームしか買えないとこ(今後対応?)。 VRチャットというおしゃべり空間で、アバターのポリゴン数が制限されるとか。 ネトゲでは美少女使っちゃうけど、自分のアバターとなると、考えちゃいますね。 トラッキングがインサイドアウト方式に変更従来は、部屋にカメラを設置してヘッドセットやコントローラーの赤外線を認識する方式。新しい世代からは、ヘッドセットにカメラを搭載して、空間を認識する方式に変更。 Questはカメラ4つで、有線接続のRift Sは6つ。 Questのレビューを見ると、腕を振ったときに、カメラを遮断してしまいトラッキングが一瞬おかしくなるらしい。 それでも、この気軽さでVR時代を作ろうという意欲が見てとれるようです。 当たり前かもしれないけどWindows10のみ対応ガチでサポート切れるみたいだし、10にしろよってことですね。まずOSを変えるとこからか。 買うならRift S…か!?Questだと、エロコンテンツができるか謎だし。ゲームだと、マイクラVRが気になります。 PCを新調するのはまだ先だと思うので、勇気を出してグラボ買ってみるのもいいかもしれない。 5/2 グリムノーツ 全12話スクエニ制作のソシャゲ原作アニメ。
赤ずきんや眠れる森の美女、シンデレラ、桃太郎などの世界を歪める組織がいるので、主人公達が本来あるべき正しい世界へと戻そうとする話。 運命の書この世界の住人は、自分の人生が記された”運命の書”という本を持っている。内容は、本人にしか分からない。 シンデレラだったら、魔法使いにドレスと馬車を用意してもらい王子に見初められる、とあり、継母たちからいじめられながらその日が来るのを待ち続けている。 主人公は、運命の書に何も書かれておらず、扱いに困る存在として叔父夫婦に預けられていて、同じく空白の書を持った仲間と出会い、世直しの旅に出る。 叔父夫婦に煙たがられているんですが、出て行けと宣告される前に、自分の道を見つけ手紙を置いて出て行く流れは、主人公の旅立ちぽくて好きでした。 叔父夫婦は、手紙を見ながら複雑な表情をしてましたね。 運命の書が空白ということで、不安を与える存在に映ってしまうのは、世界感的に仕方ないんでしょうね。 どう扱えばいいのか、そういう不安から、距離が空いてる関係。 一歩離れてみたときに、いろんな気持ちがない交ぜになって、あんな表情になったのかな。 意外と真面目ラストピリオドみたいなノリかなと思ってましたが、童話と向き合って真面目に作ってました。桃太郎のおじいさんとおばあさんが、両面になってるのが怖かった。 キャラでは、レイナがシリアスもギャグもできて好きです。 話はまだまだ続くって終わり方だけど、綺麗にまとまってたと思います。 5/1 ノブナガ先生の幼妻 4話金髪先生の妄想乳揉みからの、真面目な展開。
内部が資料館になった岐阜城からの眺めが、昔と変わらないというのが悠久の時を感じます。 当たり前だけど、山の形だったりはそう変わらないですよね。。 スーパーロボット大戦T 体験版主人公を男女から選択して、3話まで遊ぶことができます。
3話までに、グレートマジンガー、劇場版ナデシコ、カウボーイビバップ、Gガンダム、ガンソードが登場しました。 ビバップの参戦が心配でしたが、技術力が発達した時代の遺物となっていて、今の時代の方が勢いがない設定。 シナリオとキャラとメカ会社のはみ出し者が集められた部署で開発した機体を世にアピールするために戦っていく。でも機体には秘密があって云々というやつ。 部下は全員女性で、新人がコパイとして主人公の機体に同乗する。 第一印象では、新人のラミィが可愛いです。 メカは、好きな体型ではないですが、まだ武装も少ないので、今後の活躍次第ですね。 配色はスーツを意識してるのかな。 エクストラアクション敵を倒すことでポイントを溜め、特別なアクションを可能にする。前作のXから導入されたシステムみたいです。 敵を倒したあと再度行動可能、地形コストを無視して移動、確定クリティカル、バリア系の防御能力を貫通と、有利に立ち回ることができるいいシステムでした。 ロボ繋がりでファフナー気付いたら、ファフナーの新作が公開間近で、時間の進む早さに驚きます。剣司だけ順調に老けてるw シリーズに結着がつくのか、気になります。 4/30 八月のシンデレラナイン 2〜4話最初に見つけた練習場所が校舎裏なのは、あだち充ぽいです。
窓ガラス割れたらって忠告は、その通りですね。 ギャグ要員が、平気で割ってるイメージあるけど、今の時代、ギャグにならなそう。 新しく加入した鈴木和香ちゃん小学校時代、兄と一緒に野球をやっていたが、運動は苦手。分析力に長けていることに気付き、プレイするのを辞めてしまう。 しかし、選手としてプレイしたいという未練があり、兄はそんな妹を野球同好会に関わるようにそっと後押ししてあげる。 泣ける兄弟愛です。 宇喜多さんに影響されて、楽しむことを思い出したのもいいですね。 3話 練習中に新メンバーが2名加入ツキを持ってる阿佐田あおいと、応援団長の岩城良美。どっちも、まだ未知数だけど、前向きでいいです。 岩城さんは、特にアニメキャラぽくて好き。 バッティングセンターでバッティング練習楽しそうに打ってて、見てて微笑ましい。取材に同行した新聞部の中野綾香が、自分で打った方がもっと分かると言われ打席に立ち、一球目で前に飛ばすシーンが、野球にはまる瞬間って感じでよかった。 やってみて分かることって。やっぱりありますね。 それをこなすために実際に頭が稼働し始めるのと、見てるだけでは、全然違う。 4話 野球を一度辞めた翼中学の公式大会で優勝したあと、自分のやりたい野球はもうできないとチームを辞めた翼。智っちと同じ高校に通うため、受験に専念し見事合格。 智っちに野球に未練があることを見抜かれ、部を発足するに至る。 智っちは狙ってはないでしょうが、受験が終わってから発生するイベントというのが、翼のために思えてならない。 うちを入れて9人や翼の話を聞いて、新聞部の中野さんが加入を決意。これで8人と聞くと、自然に希の言葉が、思い出されますねw 中学時代に試合した東雲龍と再会自分を負かした翼が、お遊びの同好会をやってることに苛立っている。クラブチームのトライアウトを受ける東雲さんを、同好会全員で応援に行く翼。 迷惑がる東雲さんに対して、私は一度諦めたから東雲さんを応援したいと言葉を投げる翼の姿に泣けます。 結果、トライアウトを不合格になった(ほんと?)東雲さんが、同好会に入り9人揃う。 作画は、心配な部分もありますが、話は自分好みです。 これから、本格的に練習していくと思うので、楽しみです。 4/29 ひとりぼっちの○○生活 4話忍者好きの白人で、ぼっちを忍者と勘違いして弟子入りする。
勘違い系の子ですね。 分かっててやってる可能性もあるのかな。 アルのビームが滑り倒しててよかったです。 滑って笑えるキャラ付けは、いいですね。 しかし、どんどん変なパーティになってるなw 4/28 ミリオンライブ 6thライブ Angel公演 DAY2のLVに行ってきました!!Day1の情報で、写真を事前に見ていましたが、前情報なしだとかなりびっくりしたかもしれません。
ピコピコプラネット全員曲のあとにトップバッターを務めた宇宙人に扮した4人ユニット。自分の推しであるTrySailのもちょが所属している。 このユニットの衣装は、年少組が宇宙人として子供向け番組で着てるというコンセプト。 電飾が光ったり昔のアイマスぽさはあります。 ただ、自分がもちょに求めてる可愛さではないので、どうしよう感は少しありましたw ナンスは、やたら似合ってました。 曲の中に、「幼年期のみんなー!」というセリフがあります。 SF好きの人には、ピンとくる言葉と思われますが、宇宙人から見た地球人類のことですね(多分)。 で、全員MCのときに、他のユニットメンバーが子供らしさを見せると襲いかかってて(?)笑いました。 そこでようやく、こういうユニットなんだと受け入れられました。 Cleasky衣装は制服で、曲はしっとりめのデュオユニット。ドラマのお仕事で、都会から来た女の子と田舎の少女の交流を描いている。 仲良くなる過程は微笑ましく、終盤に切ないシーンがあったりと、涙腺にくる話ということは漠然と覚えています。 そんな朧気ながらも、そのときの感情は記憶していて、珍しくライブで泣きそうになりました。 ちょっと自分にびっくりしました。 同時にマイクラをやってた時期なので、延々と線路を作ってた記憶も蘇りましたw りるきゃん漫画雑誌のモデルを務める3人からなるユニット。この衣装は、めちゃくちゃ可愛くてゲームでも使っています。 といっても一人分しかゲットしてないので、いつか残り二人の分も揃えたいです。 翼役のMachicoは、髪色も翼そのもので、可愛かったですね。 4 Luxury大人組によるセクシーな4人ユニット。衣装も黒タイツがセクシーで、ドキッとします。 曲もかっこいいものから歌唱力で魅せるもの、ノリノリなものと、いろんな魅力を魅せてくれました。 歌がうまいって、それだけでいいものです。 感想衣装のインパクトが強かったですね。ライブの魅力は衣装が大部分を占めているというか、それがよくないと見てても気になっちゃうので、ばっちり決まってると見ていて楽しいです。 次は5月19日のPrincess公演。 ミリオンを知ってから、ずっと好きなうえしゃまこと上田麗奈さんが出演。 種ちゃんにりえしょん、木戸ちゃんもいるし、楽しみです! 4/27 ボドゲ会に行ってきましたオルレアンという人気ゲームの前身となったゲームらしい。
袋からタイルを引いて、自分のボードに配置し、アクションを行っていく。 こういう自分ではどうしようもない引き運で戦うの好きです。 与えられた状況で、どうすれば効率的に動けるのかを考えるのが楽しい。 →シベリア : ふうかのボードゲーム日記 インカ帝国交通網を築いて領土を拡げ、都市や寺院、城塞を建てていく。最後のラウンドでは、アクションが最大4回行える。 しかし、全員が1回アクションを終える度、スペイン人が襲撃してくるかのチェックがある。 襲撃されると、そこで以降のアクションをやることなくゲーム終了。 史実通りスペインに襲撃されて終わるという悲しいゲームです。 自分にとっては都合の良いことに最後まで襲撃されなかったので、ドベから1位に二点差まで詰め寄れました。 できたら、勝っててほしかった。 EXPO1906万博のために、新技術を競って開発するパズル要素のあるゲーム。自分の持ってったゲームなんですが、めっちゃ負けました。 うーん、悲しい。 ・拍手レス>>オークの孕ませ空間はとても興奮するわ赤ん坊も自分達に似た子鬼でなきゃ放置ってのがまた陰惨 角褐色娘はオーク数体分は強いけど結局数に負けたとかかな そして心折れるまでやられ続けてるんでしょうね。 4/26 この世の果てで恋を唄う少女YU−NO 4話めちゃくちゃやってましたね。
セーブしといてよかった、というにはつらい展開。 たくや視点だと丸富はうさんくさい男だけど、亜由美さんの視点ではそうでもない、というコメントを見かけました。 これは助けるの大変そうですね。 補習でセーブしてたけど、悪漢から助けた部分まで戻って書き換えないとダメなのかな。 この展開はエロゲーだったらいいけど、アニメだと生々しくてイヤですね。 ・拍手レス>>吉岡ちゃんの母親ってまだ顔出てないけどそのまま大人びさせたような顔立ちなのかねぇもっときつめの感じでもいいかなとも思います。 吉岡ちゃんの産んだ娘が成長したとき、吉岡ちゃん自身がいい具合に若妻風になってるんじゃないかと。 >>ときメモ2はキャラデザが皆可愛くていいですよね。 初プレイ時から光一筋でした!! 幼少期のラストの光が必死に追いかけてくるシーンは、今でも目頭が熱くなります。 しばらくしてから、花桜梨、美幸、茜と次々クリアしていって、皆かわいいと思い知らされました。 つーか、茜ちん、胸デカッ!!w 今日、白雪さんを攻略しました。 全然イベント回収できなかったので、攻略をちらっと見たら、隠しキャラの話が載ってて、腑に落ちました。 2は、全然クリアしてないので、知らない要素がまだまだありそうです。 ダメな選択肢を選んだとき、皆、割と辛辣なこと言ってくるのが、最近のゲームではあまりなかったので新鮮です。 4/25 雑記お風呂専用になってる防水スピーカーで、とりあえず凌ぐ。
オーディオ系は、自分にとって高いと思ってるものでも、入門機に最適とレビューに書かれてるので、正解が見出しにくいです。 この間のAmazonのセール中だったら、ポイントが多めについたのにー、と考えてしまいますw 特別、耳がいいわけではないので、ほどほどのものに決めよう。 ときメモ2の実況を視聴そのあと、自分も幼少期編だけ触りました。昔も思いましたが、イベント発見するの難しいですね。 あと幼少期編の絵が、やたら可愛い気がします。 ファッションもシンプルだし、幼女を攻略したくなる。 ガールズサイドの新作が出るらしく、5も期待したいところです。 ・拍手レス>>「Stocks」他にも「さらし台」という意味も含まれているみたいですね。この拘束ネタは、アンソロジー化されるくらいにまで発展されているのだから、コアな方はいらっしゃるものなのですね。 好きなジャンルが増えると嬉しいですよね。 4/24 PSstoreでGWセール中テトリスVRが、気になる。
どんだけテトリスに毒されてるのか。 やってみたいけど放置しそうなゲームゴッドオブウォー、グランツーリスモSPORTS、エースコンバット7、アンチャーテッド、アストロボット、CHAOS;CHILDらぶchu☆chu!!。軌跡軌跡シリーズを進めてないので、今年は進めていかないと。おさらいのためにずーっと見てる閃の軌跡3の実況。 実況主さんが社会人として忙しく、海外出張したりもしてて中々進まない。 パート150にして、3章の途中です。 この方が、いつ4に辿り着けるのかも見守っていきたい。 ボーダーランズ2以前のセールのときに、600円で購入。今回も破格の値段らしい。 しかし、トレハンなので1人で遊ぶにはつらく放置。 後半になると武器の効果が派手になって、面白くなるとか。 評判が良いだけあって、3を楽しみにしてる人が多いみたいですね。 ノーマンズスカイこれもセールの時に購入して、少し触って放置してます。広大な宇宙を探索するゲーム。 これもマルチでやる方が楽しそうな内容でした。 いろいろとアップデートされてたり、夏にVR化する話もあるようで、また少し触ってみようかな。 シティーズスカイラインとトロピコ5こういう街作りSLGに興味はあるんですが、放置するの確定してる。脳筋で頭使うゲームに苦手意識があるから、いつか克服したいです。 Steamでその手の名作を楽しめる人が羨ましい。 今年購入予定のゲームみんゴルVR、東京クロノス(VR)、アズールレーン(ほんとにACぽかったら)、新サクラ大戦。昨年度に大作が多かったから、今年は今のとこ刺さるゲームが少なめです。 サクラ大戦が、一番楽しみなので早くやりたいです。 ・拍手レス>>やはり、ファンタジーものの拘束と言ったら、板枷が映えますね!!手錠よりも拘束度があるように感じます。これで、首も一緒に拘束する板枷なら、さらに自由度がなくなり、背徳感を与えてくれそうですね。 ファンタジーって感じしますよね。 板枷って英語でなんていうんだろうと調べたらStocksというみたいですね。 検索したら、公園みたいなとこに置いてる画像があって笑いました。 →Stocks - Wikipedia 4/23 テトリス99 遂に1位になれました!プレイ時間は41時間。
かかりすぎですねー。 残り人数が10人切ったらカウンター自分の場合、終盤に攻撃力が足りてないことが多いので、カウンターにしておかないと、複数に狙われたときに死んじゃう。複数にカウンターが決まってKOできれば、一気に相手から攻撃力を奪って上位に食い込める。 とはいっても、1位になったときは、ほぼブロックのない全消し状態だったので、結局は、ミスせずに効率よく消し続けるのが一番ですね。 アニメのお供にアニメや動画を見ながらやるのに最適なゲームでした。ゲームは単調なので、意外と余計なことに気を囚われずに話に集中できます。 1クールアニメを見ながら、テトリスし続けてるのは、ちょっと狂気を孕んでそうだけど。 今の時代にテトリスを流行らせる凄さ古典の落ちゲーに1つルールを加えて、こうも楽しめるものに仕上げたのに脱帽です。FPS系の凝ったグラじゃなくても、テトリス99みたいな取り入れ方でアプローチしたりと、やり方はあるもんですね。 ゲームは、アイデア勝負だな。 4/22 雑記アマガミは、フリープレイで少し触ったけど、システムが合わなくてすぐやめてしまいました。
フリープレイあるあるですね。 キミキスは、幼馴染みのお姉さんを攻略した記憶がある。 偉い人の性癖なのか、微妙に変態性がありますよね。 ベントーを久々に視聴アホくさくて、面白いです。原作が白梅エンドだったら、といつも思う。 4/21 ひとりぼっちの○○生活 2話と3話身も蓋もない名前w
ツッコミのアクションが大きい残念な子。 ぼっちの友人の輪が、ぼっちの風上にも置けないくらいどんどん拡がっていて順調ですね。 というか、よくよく考えると、他の生徒と同じレベルに達してる気がする。 あとは、クラスメイトと普通に喋れるようになれば、問題なさそう。 担任の押江照代、なこにびびる教師が露骨に生徒を避けるのは、かなりひどいようなwでもかわいくて好きです。 2人の距離が縮まる日が、ちょっと楽しみ。 4/20 バーチャルさんはみている 全12話
バーチャルさん、ミライアカリ、電脳少女シロ、田中ヒメ、鈴木ヒナ、猫宮ひなた、月ノ美兎がメイン。
この中だと、電脳少女シロとヒメヒナのチャンネルは、更新されたら見てます。 シロは、最初、声のトーンが高すぎてあまり見てなかったんですが、前に貼ったテトリスで1位になる動画を見てから好きになりました。 自分のやってるゲームで強いからというのは、あまりに単純ですねw この番組で月ノ美兎を好きになれたので、動画見ようかと思います。 噂のゲーム部も出演男女混合の4人チーム。自分とこの運営スタッフと衝突し、闇を見せちゃったらしい。 動画は見たことないですが、再生数が多く人気みたいです。 この子たちのパートは、脚本がアニメの劣化みたいで、弱かったかな。 小林幸子も出演ちょっとした小話をしてくれるパートを担当。聞いてて面白いです。 ユニティちゃん中の人が、ミリオンライブでエレナをやってる角元明日香さん。ラジオで聞いて知ってました。 ゲームで使われてるプログラミングのマスコットキャラみたいですね。 テンポいいし、小さいカレーコロッケたちがかわいいパートだった。 富士葵とゴリラ初期のモデルがあれだったから、クラウドファンディングでお金を集めてバージョンアップした子ですね。この子とゴリラのパートは、面白かったです。 動画見てみます。 全12話の構成は基本的に同じアニメキャラじゃなくて、タレントっていうくくりになっちゃうから、脚本でどこまで縛るのか難しいコンテンツだなというのは感じました。Vtuberに良い印象を持ってるかどうかの比重は、視聴に当たってかなり大きいと思う。 自分は、どういう子か知ってる子も多かったので、しょうもないこと含めて楽しめました。 ・拍手レス>>誘拐されて監禁ではなく、逮捕されて収監というところに妙に興奮します>女囚ネタ周りと同じ服を着ることを強制できたり、無実の罪で陥れられてみたいなストーリーを妄想しやすいからかも。 確かにみんな無実っぽい面子ですね。 4/19 雑記
↓懐かしいです。
キャラデザが、凄く好きでした。 話は、よく分からない方向に舵を切ってましたね。 副長を救出した話みたいに、海難事故に対処する話だけで進めてくれたらなーと、はいふり情報を見かけるたびに思い返します。 はいふり劇場版では、ブルーマーメイドとして学んだ技術で、海の安全を守ってほしいです! ・拍手レス>>エロ板の最後にある版権の牢獄が凄くいいなって思いました!たくさんの美少女を強制的に収監して恥ずかしい囚人服を着せて、刑罰の名目でたっぷりと虐めてあげたい! みんな美少女を閉じ込めておきたいんですねー。 4/18 ひとりぼっちの○○生活 1話名前がひどいw
ぼっちの症状がいきすぎな気もしますが、なんやかんやで、前の席の砂尾なこと友達になったり幸先はいい。 かいちゃんはイマジナリーフレンド?そうでなくても、ぼっちに対する期待が重いw異世界カルテット 2話オーバーロード組を狙うアクアがアホかわいい4/17 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 2話セーブポイントのように、戻る地点を決められるのが面白いですね。
それにしても、たくやの攻撃に対応するヤクザたちの凄さよ。 原作だと、亜由美さんはやられてるのかな。 暴力に弱いのが、ノベルゲーム主人公の特徴かもしれない。 ふたばにめ 1話と2話昔もこういうのあった気がする。
絵柄から何から、少し古めかしさを感じる内容です。 超可動ガール1/6購入したアニメのフィギュアが、命を持っていて共に生活する作品。浪漫ですね。 女子かう生セリフというセリフがないアニメ。RPGの主人公みたいに、セリフがないことで表現できることもあるだろうけど、今のところ一番謎作品。 ノブナガ先生の幼な妻織田信長の末裔の元に、正妻の斎藤帰蝶がタイムスリップして現れる。信長と勘違いして、身体を差し出してくるも14歳という若さのため、倫理的に手を出せない主人公。 誘惑を躱しつつ、現代のことを教えてあげる。 裸になると、身体が発光してるのに笑いました。 4/16 VR機器特に理由はないんですが、もし買うならViveかな〜と漠然と考えてました。
調べてみたところ、Viveは、性能が高い分、高額で、医療系などの法人向けにシフトしてる面があるらしい。 オキュラスは、低価格帯の商品を揃えてVRの普及を頑張っているとか。 PC接続不要のOculus Questが近日発売予定今のPCだとグラボが対応してなくて、当分、無理だと諦めてたので、この情報は嬉しい。グラボを変えるという選択肢もあるけど、PCが壊れる未来しか見えないし。 部屋にトラッキング用のカメラを設置する必要もなく、自分の雑多な部屋でも気軽に遊べそう。 さすがにグラフィック描写は、既存の機器より劣るようです。 よく考えると、ゲーム機の本体を購入してるようなものですね。 ソフトも調べてみる結局ソフトありきなので、おすすめを検索。やはり、シューターが多いみたいです。 直感的に分かりやすいですよね。 PUBGみたいなバトロワも既に発売されてました。 匍匐前進したいなら、ちゃんと腹ばいにならないといけなかったり、時代は進んでますw ただQuestは、既に出ているゲームを全て遊べるわけではなく、順次、対応していくようです。 スペックが下がってる分、調整が必要ってことなのかな。 とりあえず様子見して、どんなもんなのか識者のレビューを待とう。 PSVRのスカイリムや勇なまを買って未プレイのままなので、そっちもやらないとな。 V!勇者のくせに生意気だR勇なまは、初代をちょっとやった記憶があります。
理解力がなくて、クリアするに至りませんでした。 序盤はサクサクエサとなるモンスターを育てて、それを食べるモンスターを増やし、さらにそのモンスターを合成して、強いモンスターを産み出していく。最初は、なんとかなりましたが、8ステージめくらいから難しくなってきました。 時間制限を越えると、強力な勇者が現れて、より追い詰められていく。 ステージを見て効率よく育てないと厳しそうです。 ゲームオーバーになると、指揮部屋に勇者が入って来て、魔王が連れ去られます。 ドアをドンドンされて、びっくりしましたw 魔王の娘が可愛い隣に来てくれたりと男心をくすぐってきます。でも、PSVRを被ってるプレーヤーのことをハコメガネ呼ばわりしてくるw →公式サイト 4/15 異世界カルテット 1話この素晴らしい世界に祝福を!、幼女戦記、Re:ゼロ、オーバーロードの異世界系4作が集まったギャグアニメ。
話が面白いこと前提ですけど、コンテンツがないならこういうのもっとやってほしいです。 アクアとターニャの絡みが楽しみ。 ・拍手レス>>ガーターベルトってパンツをガーターの下にはくのか上にはくのか気になりません?トイレの時とか上の方が手間なくてよさそうと思うけど(変態 あれは、正しいというのはなくどっちでもいいらしいです。 人に見せる予定がないんであれば、パンツにベルトを通した方がいいんでしょうね。 でも個人的には、パンツに通さない方が好きです! 4/14 世話やきキツネの仙狐さん 1話これほどダイレクトに闇を感じるアニメは珍しいw
主人公を癒すことで、視聴者も癒されるもんなのかな。 仙狐さんを好きになれた人は楽しめそうですね。 自分は、白髪の子がいいな。 主人公の声が諏訪部さんなのは、ポイント高いです。 会社の問題までは、解決されたりはしないだろうから、他人の尻ぬぐいをきっぱり断れるようになるのが、次のステップでしょうか。 といっても、それがいいことなのか分からないんだけど。 最初からスケジュール的に無理な仕事だから、ああなっちゃうのかな。 ・拍手レス>>何かスゴイなピンクのガーター穿いたキャラだとか黒とピンクのマーブル髪なスーツ姿の女だとかキャラの見た目や纏う雰囲気が今までのシンヤんちじゃ見た事ない手合いだ 最後のJKっぽい娘は売ってて契約破られて犯るトコまで犯られちまった感じかな? 最後のは、デビルマンであんなシチュがあってエロかったので、そんな感じに描いてみました。 今回は、たしかに珍しい子が多かったですかね。 >>JK(?)にチンコ押し当ててる男のちんちん良い感じだ モザイク越しだからとただの棒にされると説得力失うし 単色の影がついた状態でモザイクかけると、身体に溶け込んじゃうときはありますね。 でも意外と手間はかかってなかったりします。 4/13 BEAT SABER【PSVR】PC版で有名な音ゲーが、PS4でも遊べるようになっていたので買ってみました。
向かってくる赤と青のキューブを、左手の赤の剣と右手の青の剣で斬りまくるゲーム。 様々なクリア条件のあるステージをクリアしていくキャンペーンモードまずはキャンペーンモードをプレイ。最初は簡単で楽しかったんですが、段々とガチ感が増していく。 斬る方向も基本的に決まっている(自由に斬れるものもある)。 そのマーキングが途中で消えるステージがあって、記憶力が問われるのがガチできつい。 斬ることに集中しちゃうと確認する前に消えてたりして、慣れないと無理そうです。 大きく動くことでスコアアップフルコンボしたのにクリアスコアに届かないステージに遭遇。なぜなのか調べたら、大きく動かないと獲得ポイントが低くなることが判明。 動きを大きくすると、汗かきます。 この低燃費で遊ばせない仕様は、いいと思います。 PC版にはMODがあるPC版だとMODで曲を増やせるらしいです。新しいPCを買うときは、VR機器を使えるようなグラボを積みたいです。 ↓MODで剣も変更可能。 アーチャーの干将・莫耶で斬ってるのに笑う。 ↓ちょっと吐息がエロい。 ・拍手レス>>久しぶりにシンヤさんのふんどし娘が見ることが出来た!!法被からこぼれた乳が何ともですねw 今回は、ブラに凝っているようにも思えます。 フルに覆うブラもなかなかですし、アンダーを支えているだけで、乳首がモロに出ているブラもなかなかですね(爆) 皆おっぱいこぼれてますねw 下着は、かわいい下着を描けるように勉強しないとなーと思います。 4/12 A.I.C.O. Incarnation 全12話制作はBONESで、キャラ原案は鳴子ハナハルさん。
意外とドンパチするNetflixでコンテンツを選択すると、少し映像が流れる。ちらっと見たときに、治療のために機械の体に脳を移植されて、その生活に折り合いを付けて暮らしていく近未来の医療系アニメを想像してました。 実際は、そういった手術が行われたことで問題が起きてしまい、主人公のアイコをとある場所まで護送すれば解決できると言われ、化け物と戦いながら進んでいく作品でした。 面白いのは面白かったですが、最初はびっくりしました。 医療現場の暴走がメインで、現象自体は近未来に起こりえない話ですね。 このギミックがやりたかったんだろうなって感じの構成になってました。 終盤のアイコの覚悟が、悲しくも主人公らしくて好きです。 あと、デビルマンのあとなせいか、希望のある終わり方で、それだけで嬉しい。 4/11 映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険CMで見かけることはありましたが、新しくなったドラえもんを見るのは初めて。
初期にも話題になってましたが、作画がいいですねー。 しずかちゃんやヒロインの子も可愛かったです。 のび太の部屋の間取りが違うことにびっくりした設定も見直されてる部分があるらしいですね。10万年前に時間移動夏の暑さにやられて、流氷に行って涼むのび太とドラえもん。そこで、10万年前に氷付けになった腕輪を発見。 皆で10万年前に行くと、カーラという女の子と出会う。 彼女は、氷付けになった故郷を救うために別の星から地球にやって来た。 最終的に目的を達成して別れ、現代に戻ったのび太が、望遠鏡でカーラたちの星を覗くと、緑が戻り始めた星があった、という壮大な話。 当然カーラは、亡くなってるんだけど、彼女の努力が10万年という時間をかけて実っている光景は、じーんとしました。 他の映画にも手を出していこうと思います。 DEVILMAN crybaby 全10話原作が有名な作品なので、エログロ描写があったり、結末がやばい、というふわっとした情報は知ってます。
親友の飛鳥了に連れられてサバトに潜入して、悪魔に取り憑かれてしまった主人公・不動明。 身体能力が劇的に変化し、食欲や性欲が増してしまう。 飛鳥了の指示で悪魔を倒していたが、自身と同じく人の心を持った悪魔もいることに気付く。 結末悪魔の存在が、世の中に知れ渡り、疑心暗鬼で世紀末まっしぐら。居候先の家族の少年が、悪魔に取り憑かれ、親と共に死亡。 人間の善性を信じたヒロインの美樹も最終的に暴徒に殺されてしまう。 ラスボスである飛鳥了ことサタンと最終戦争に突入。 サタンが勝利し、倒した明に語りかけていたが、了が死んでしまったことに気付き涙を流す。 その感情が何か分からないまま、光が降ってきて終了。 感想序盤中盤までのキャラクターの心理描写が丁寧だったので、作品にのめり込めました。美樹に嫉妬したミーコが、雑誌記者にエロいことされるのがエロかった。 謎のラッパーたちが、最期まで関わってくるのには笑いました。 半分は、良い奴らでした。 美樹の最後と死体の扱いが怖すぎます。 美樹の最期を見ると、ピンチに味方が助けに来る流れは、都合が良いとは言え必要だなと感じる。 最後の了が泣くシーンを見て、こういう話かと納得できました。 ここまで行き着いちゃった作品が、既にあると、逆にここまでやらなくていいと思えるような凄い作品でした。 4/10 ポプテピピック 13話と14話田村ゆかり&堀江由衣やまとなでしこの2人。その時代のことは全く知らないけれど。 この2人は、安定してていいですね。 緑川光&子安武人ガンダムWコンビ。Wネタも多く、W好きには嬉しい2人でした。 ゼロは何も言ってはくれない、て普通に言ってて笑いました。 サンライズがOP制作に協力してるくらいだから、規制が緩かったんでしょうね。 保志総一朗と石田彰ランボーパロのシリアスな口調のとこだけ、キラとアスランぽくてよかったです。他のパートでは、保志さんというのが分かりづらかった。 いいなと思うコンビと微妙だなと思うコンビの違い微妙だなと感じるコンビは、総じて、ポプ子とピピ美に寄せすぎてるのかなと感じました。その声優の得意な声質じゃない部分で戦っているから、誰か分かりづらかったり、その声優の良い部分が死んでるのかなーと。 普通のアフレコとしてアニメを作るのでなく、声優が自由にやった方が面白いシリーズですね。 からかい上手の高木さん 全12話とOVA1話相変わらず高木さんは、可愛いです。
OVANetflixで単行本付属のOVAも見られました。中井くんと真野さんのカップル組とプールでダブルデートする回。 中井くんが、真野さんとの約束をほっぽらかして、西片と遊んでしまい、闇を抱えてしまう。 その闇を高木さんが、うまく払いながら会話していく。 優しくからかうことで、中井くんへの気持ちを失わせないようにうまく恋心を刺激していて、巧みな話術を見せてくれます。 そのために西片への想いを少し漏らすのが、ほんとに優しい。 7月に2期が決まってるので、楽しみです。 4/9 8月のシンデレラナイン 1話全国に硬式女子野球部が30校ある世界。
高校に入学した有原翼は、部活紹介の時間に登壇し募集をかける。 生徒会に怒られながらも親友の河北智恵と同好会を設立し、更に部員を2名集める。 いいスタートです絵は可愛いし、成長要素がちゃんとある。金髪の野崎夕姫とフードの宇喜多茜の初心者組の関係が、凄くよかった。 このレベルから、夏までに全国の猛者達と戦えるようになるために練習するんだと思うと今後が楽しみです。 あだち充作品を見てると、有能なピッチャーがいれば、大体OKというとこがあるので、野崎さんの左腕が唸るんだろうな。 キャラでは、櫻子みたいな見た目の生徒会長が気に入ってます。 出番に期待したいけど、公式サイトを見るとキャラ紹介文がない。 同好会設立を邪魔する、えりちみたいな役回りのアニメ版オリジナルキャラなのかな。 この世の果てで恋を唄う少女YU−NO 1話YU-NOは、未プレイでビジュアルしか知らないです。
リメイクにあたって絵柄が変更になりましたが、90年代の絵で育った身としては、昔の濃い絵も好きです。 ゲームは、分岐を巡る話だと思うので、アニメで再現するのは大変でしょうが、期待して視聴していきます。 キャラだと島津さんが、今のところ好き。 色気のあるお姉さんが、多いのもいいですね。 保健の先生の格好は、大丈夫なのかw ・拍手レス>>とりあえず八月のシンデレラナイン期待かな?1話は、凄く楽しめました。 今期アニメは、あんまり見るものがなさそうなので、期待してます。 4/8 とある魔術の禁書目録V 26話(終)打ち止めが復活したときの一方通行に感動します。
別れるときも切なくていい。 当麻とインデックスの会話もよかったです。 この最終話の当麻の空気感がよかっただけに、新訳1巻で帰ってきて、いつもの空気に戻るのは、ほんと意外でしたね。 新訳ってついてなかったら、気にならなかったのかもしれないとも思う。 新訳に続くように作ってありましたが、ボリューム的にアニメ化は、さすがに難しいかな。 でも、一方通行が主役の話が、アニメ化するみたいだし、ソシャゲもやるようで、当たればワンチャンあるんだろうか。 何にせよ、新訳のつづきをちょっとずつ読むか。 Fairy gone 1話妖精を使役して戦う話。
天狼は見てないんですが、似た方向性なのかな。 こういうヨーロッパモチーフが、好きなんですかね。 シナリオ的には、妖精をムリヤリ使役するのはよくない、共存しようみたいな話になりそうです。 あと、恩田尚之さんっぽい絵ですね。 「川柳少女」と「みだらな青ちゃんは勉強ができない」セリフを川柳で喋るという少女が主役の話。
見た目は不良の男子も登場するし、想像と違ってたな。 みだらな青ちゃんは勉強ができない小学生時代の作文で自分の名前を、青姦の青と発表した子が主役。アホにならないよう(?)、それから勉強一筋で頑張っていて、エロの権化である男が嫌い。 心の中でリア充グループを性欲まみれの獣扱いしている。 その内の1人が言い寄ってくるが、実はピュアな男子というこちらもギャップ狙いな様子。 どちらの作品も、ターゲットから外れてる内容でした。 4/7 ボドゲ会に行ってきましたボドゲ会では、ゲーム終わりのタイミングが合えば、卓がばらけたりするんですが、そういうタイミングもなく、1日過ごしました。
みんな重ゲー寄りの面子だったので、戦い甲斐がありました。 ソレニア昼と夜が永遠に続く世界を、飛行船で移動して荷物を配達するゲーム。永遠に白夜の続く昼の世界では、小麦や木材が取れ、夜の世界では石材と水が取れる。 昼は夜の、夜は昼の資源を欲しているので、資源を獲得して配達してあげる。 ただし、飛行船は皆共通なので、昼の世界にお届けしようと荷物を積んでいたのに、手番がきたら夜の世界に踏み込んでいた、ということがあり、周りの動きを見るのが大事。 ルールが分かりやすく、自分のカード16枚を山札にして、3枚ドロー。 手番で1枚使用して、1枚ドローを繰り返し、16手番行ったらゲーム終了。 プレイ時間も1時間程で、良いゲームでした。 アートワークが、ヴィンセント・デュトレイという好きな作家さんなのも嬉しい。 →【ゲーム紹介】ソレニア (Solenia):飛空艇で昼夜のサイクルを失った惑星を探検するゲーム ニコボド|ボードゲームレビュー&情報系ブログ センチュリー・イースタンワンダーズ・大航海時代ルール船で移動して、手持ちのスパイスを変換し、勝利点タイルを獲得していくゲーム。先週プレイしたセンチュリー・スパイスロードの兄弟作で、スパイスロードのカードを使用した特殊ルールでプレイした。 船でタイルを移動するんだけど、全部の海を移動する必要があまりなく、大航海時代というには浪漫が薄めで寂しいかも。 カードのみでプレイするスパイスロードの方が、好みでした。 →【ゲーム紹介】センチュリー:イースタンワンダーズ (Century Eastern Wonders) ニコボド|ボードゲームレビュー&情報系ブログ クルセイダーズ十字軍の騎士団の1つを受け持ち、異教徒達を撃滅して跡地に建物を建てていくゲーム。自分はサンティアゴ騎士団でした。 アクション選択にマンカラというシステムを採用していて、それがうまく機能していて、良いゲームでした。 見た目よりも軽く、いい中量級。 →『クルセイダーズ』リプレイ! マンカラシステム陣取り! ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記 メルカトルウヴェ・ローゼンベルクという好きなデザイナーのゲーム。ヨーロッパを舞台に、資源を獲得して契約を達成することで、より高度な契約カードを手に入れて、勝利点を稼いでいく。 1つの色の資源が、2〜3種類の役割を果たしているのが特徴。 例えば、黄色の資源であれば、小麦か硝石として扱うことができて、その名称の付いた倉庫に入れた時点でどっちなのかが確定する。 先の契約を見据えて、資源をどう扱うかを決め倉庫に保存していく。 中々、面白いシステムで楽しめました。 →メルカトル ふうかのボードゲーム日記 ファマラマ同じくウヴェ・ローゼンベルクのゲーム。とはいっても、元はデジタルゲームらしく、それを農場ゲーが得意なウヴェ・ローゼンベルクがボドゲに落とし込んだとか。 何のアクションをしたいか、一斉にカードを出し、被ったら、不利になったり、ゲーム終了にどんどん近づいていく。 思惑がぶつかってしまうバッティングゲームは、好きです。 ギリギリ1位になれて上機嫌です。 →ファマラマ ふうかのボードゲーム日記 ・拍手レス>>8日からBS11で電光超人グリッドマン放送始まるな特撮のやつですね。 時を経ての再放送というのが凄い。 4/6 テトリス99【switch】人生の中で、普通に触ったことがあるくらいの経験値。
去年、発売されたVR版の体験版以来です。 対戦ともなると、世界が違いますね。 自分は、3時間くらいやって、まぐれで5位が限界でした。 20位くらいの壁があるのは分かる。 20位〜50位あたりが通常営業です。 ↓Vtuber・電脳少女シロのテトリス動画。 タイトル詐欺なのかなと思ったら、めっちゃうまくて見入ってしまいました。 うまい人の動画って、やっぱ次元が違いますね。 Nextを見て組み方を頭の中にイメージできてるのが凄いです。 テトリス脳ってのがあるんだろうな。 4/5 隻狼 クリア!!ラスボス倒すの無理かも、と思ってましたが、意外といけました。
ラスボス戦は、葦名弦一郎と葦名一心の2人の敵と連戦しなくてはいけない。 葦名弦一郎チュートリアルボスとして登場し、序盤から因縁のある弦一郎。これで3回目の戦いになりますが、攻撃パターンが少なく調子に乗らなければ、さっと倒せます。 調子に乗ると殺されます。 でも、こいつに回復を使っちゃうくらいなら、素直に死んだ方が、あとのことを考えると楽です。 剣聖 葦名一心弦一郎を倒すと、HPゲージ3本ある剣聖 葦名一心が登場。この国のトップのお爺ちゃんです。 1本目は刀を使ってきて、葦名流というプレイヤーも覚えることができる技をたまに使ってきます。 攻撃パターンが豊富で、クリアしたものの、見極めたと言えるほど理解できてないです。 終わってみれば、この刀が一番苦手でした。 1本取ると、刀から槍と銃に持ち替える。 攻撃範囲が広いし、パターンを把握できないから、斬られないように必死で間合いを取りました。 ただ、飛び上がる攻撃が追加されたことで、空中の敵に強い手裏剣で地味にHPを削ることができ、2本目も攻略。 3本目は、それに加えて雷攻撃をやってきます。 しかし、ここまできてるプレイヤーからしたら、雷攻撃は、雷返しという簡単なカウンター技ができるボーナスタイム。 むしろ撃ってこいと言いたくなります。 なので、3本目は、2回目で倒せました。 ボスを攻略するのが楽しい良質なアクションゲーム久々にアクションゲームに熱中しました。ストレスを感じることは、ほぼなかったように思います。 当たり前ですが倒せないようには、できてないんですよね。 相手の攻撃後の隙に、こっちの攻撃が当たるはずで、それを見極めていくことで、いつの間にか立場が逆転して、余裕で勝っちゃうみたいなことが多かったです。 集中してると、突きと下段の二択とかも、全く当たらなくなるし、その瞬間がたまらなく、かっこいいと思えましたw また、フロムがアクションゲームを出したら、挑戦したいと思います。 4/4 メッセージ(2016)【映画】軍から要請された言語学者の主人公が、彼らとコンタクトを取っていく。
各国のチームが、それぞれにアプローチしていて、最初は情報を交換し合っていた。 兵器を授けるという言葉を受け取り、足並みが揃わなくなっていく。 好戦的と受け取った中国は、攻撃することを決定し、それに追随する国も現れる。 主人公のチームは、ギリギリまで調べを進め、12個で1つの暗号になっていることを突き止める。 人類が1つにならなければ、技術を授けてもらえないと理解し、中国の行動を止めようとする。 よくある設定を逆手に取る主人公は、バツイチで、シングルマザーとして子供を育てていた。しかし、病気で失ってしまっている、という映像がちょいちょい挟まってくる。 最初は、洋画にありがちなやつね、と見てたが、話が進むにつれその意味合いが変わってくる。 ぶっちゃけるとその光景は、主人公が未来視しているもので、現在はまだ未婚で独身。 自分の見ていたものが、宇宙人と同じく未来視だと理解した主人公は、未来視の中で中国を説得した言葉を探し出す。 未来視を得た経緯宇宙人は、3000年後に人類の手を借りたくて現れた。よく分からないんだけど、彼らにとって、時間は連続したものでなく平行して存在するものらしい。 で、サピア・ウォーフの仮説というものが作中で語られる。 その言語を学ぶことで、その言語の思考になる、という仮説。 そのため、宇宙人の言語に触れ理解を示していくことで、彼らのように未来を平行して知覚することができるようになっていった、ということみたい。 未来を変えることができるのか特性上、未来を変えることは難しそうな感じ。娘は病気で死ぬし、夫とも別れるかもしれない。 それでも結婚して、死ぬと分かってる娘を産んで、愛情を注いで育てる。 これは、中々に難しいことです。 主人公がこれから結婚する相手に、未来が分かっていたらどうする、と聞いたら、より気持ちを伝えると思う、というのはいい答えのような気がします。 人間の感覚でいると、生きる意味を見失いそうだけど、宇宙人の思考を獲得できてるなら、そうでもないのかもしれない。 宇宙人はきもいですが、面白い映画でした。 ホークアイ今作では、アベンジャーズでホークアイをやってるジェレミー・レナーが登場。適当に選んで見た二作にどちらもアベンジャーズがいるのにびっくりします。 4/3 ゾディアック(2007)【映画】ということを知らずに見たので、犯人は捕まらないまま終わる。
しかも二時間半とかなり長め。 1968年に殺人が起きて、犯行声明と暗号が、各新聞社に送られる。 その暗号を見て解読にかかった新聞社の漫画家と事件を追い続ける刑事が、事件に囚われた様を描いている。 序盤の時間経過は、ゆったりしていたんですが、段々と何年後、というのが当たり前になっていき、最終的には1990年代までかかる。 そういうこともあって、刑事は途中で諦めてしまう。 漫画家は、限りなく犯人に迫ったかに思えたが、結局、決定的な証拠を揃えることができなかった。 犯人と目された人間は、1990年代に心臓麻痺で死んでしまう。 漫画家の顛末は、作中に結婚しており、事件を追い続けるあまり、奥さんに実家に帰られたりしたけど、最終的に良き父として過ごしているという、ささやかなハッピーエンドで締められた。 事件を追い続けるだけの話で、派手さはないものの引き込まれました。 事件を追う中での人間関係が、うまく描かれていましたね。 あと、前情報がなかったのは、よかったと思います。 アイアンマン出演者に、アイアンマンことロバート・ダウニー・Jrが出演している。あんまり俳優を知らないので、知ってる人が出ると嬉しいですね。 この作品での役回りは、有能だけど病んで退場していくという社長に近いものでちょっと笑った。 4/2 荒野のコトブキ飛行隊 5〜12話(終)キャラクターが多いので、単発回をもっと見たかったです。
飛行隊の中でも、色々と絡んでほしいし、羽衣丸の乗組員の女の子たちとの交流とかも見たい。 そういうこともあって、穴とイサオ関連は、もっともっと世界観を堪能したあとに見たいエピソードでした。 空戦は面白いし、敵としてもいいキャラでしたが、話の大きさに対して、この世界を守りたいと思うほどの拡がりを見せてもらってない。 これは、2クール欲しかったです。 キャラではチカが一番好きキリエとの掛け合いが特にいい。やっぱ物をはっきり言うキャラは、好きです。 そういう意味では、ユーリアもいい。 ユーリアとルゥルゥ、イサオの話も掘り下げてほしいですね。 羽衣丸の乗組員の女の子たちは、みんな可愛くて好き。 というか、CGより作画が圧倒的に好きでしたw 雑記唐突になんか欲しいなーと思って探してました。
今、うちには4体のフィギュアがいます。 桐乃が2体と千値練のハルクバスター、ダークソウルのアストラの上級騎士。 可動フィギュアなのはハルクバスターだけで、たまにポーズを変えることしかしないので、ぶっちゃけ新たに手を出しても、すぐ飽きそうだけど、それでも欲しいと思ってしまうのが物欲というもの。 最近のFigmaはお高いフィギュア全体の値段が上がってるので、Figmaも上がってますね。艦これ系だと艦砲が付いてるから、とんでもない値段でびっくりしました。 最近のアニメだとグリッドマンが発売予定になっている。 グリッドマンとグリッドナイトというあたり、ヒロイン2人の人気を予想してなかったんでしょうね。 そのヒロイン2人のFigmaの発売も決定してるみたいで、よかったです。 Vtuberだとキズナアイが出ていて、輝夜月が発売予定だそうです。 ヒメヒナが出ると嬉しいです。 FGOは、やっぱり強いみたいで徐々に増えてる。 意外にもオーバーウォッチが、着々と増えていますが、海外需要なんでしょうか。 リーパーという二丁拳銃キャラが、凄くかっこいい。 可動フィギュア、大きさも様々小物とかの充実具合を考えるとFigmaのような1/12サイズが、定番ぽいです。数を揃えるなら、1/12がいいんだろうな。 アイテム系だと、ペーパークラフトの樽や丸太とかあって、そういうのを配置するだけでも楽しそう。 とはいっても実際に店舗に行って物色したら、気持ちが落ち着くかもしれないし、近々ホビーショップに行ってこようかな。 すぐ飽きそうなものをテンションで買っても持て余しますしね。 ボドゲにしてもだけど、買って満足することが多くなってきてて、興味の持続力がほしい。 ・拍手レス>>新元号を翻訳に気気た結果…子作り元年か… ネットでま○こ1年とか言われるんですね。 個人的に、れいわは、音の据わりが悪いように感じます。 せめてこの画像みたいにりょうわか、字を変えてれいはがいいな。 誰にもどうしようもない要望だけどw 4/1 ボドゲ会に行ってきた英国からスペインの船への海賊行為を許された私掠船の船長。
アルマダ海戦では、スペインの無敵艦隊を撃破した人物。 ということで、スペインの船や街を襲おうぜ、という内容のゲームを6人でプレイ。 準備フェイズで大砲の弾や船員などを補給。 次の航海フェイズで、どこを襲うのか決める。 各自、1〜4と書かれた木製駒を持っていて、それを裏向きに襲撃場所に置いていく。 全員が置き終わったら一斉に公開。 手番順に数字の1から処理していく。 1つの場所につき、襲撃できる人は、2人まで。 しかも、一番早く襲撃した人は、追加で勝利点が貰える。 なので、木製駒の数字の置き方と手番順が大事。 1は強いけど、手番順の前の人の1の方が強いので、被ったら悲惨です。 誰がどこを優先しているのか、補給した品から推理して、配置していく。 長いですが、ルールは簡単で分かりやすく、考え所もあって凄くいいゲームでした。 持ち主がインスト負けという悲しい事態に。 自分は、惜しくも2位でした! →フランシスドレイク 拡張入り 6人プレイ リプレイ ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記 センチュリー:スパイスロード4種のスパイスをカードを使ってうまく変換し、勝利点カードと交換していくゲーム。3部作の1作目で、軽めながらいいゲームという、まさに評判通りのゲーム。 カードや駒も綺麗だし、これはいいのでは。 2作目も既に発売されていて、1作目の内容物を使用したルールがあるとか。 今年、3作目が発売するようです。 →ボードゲーム『センチュリー:スパイスロード』の紹介。変換コンボが気持ちいい!! とっしゃんのおもロジカル ビッグショット最近再販された、土地の所有権を得るために競るゲーム。枠外にある18箇所に、4つのキューブを配置。 キューブには色があり、プレイヤーカラーに対応している。 スタートプレイヤーが、ダイスを振って、止まった場所のキューブの競りを開始する。 競り勝った人が、4つのキューブをどこに置くか自由に決める。 土地には、7つまでキューブを置くことができる。 7つ置いたとき、もしくはゲーム終了時に一番置いてる色が多ければ、そのプレイヤーのものになる。 ただし、同率の場合、その色はなかったことになる。 自分のキューブをいい場所に、人のキューブをひどい場所に置くために、競り頑張る。 数字に弱い自分は、競りがやはり苦手のようです。 →Big Shot - ビッグショット トランプ、トリック、ゲーム4ラウンドからなるマストフォローのトリックテイキングゲーム。手札は12枚で、4人プレイの場合、1ラウンド中、3回しか勝つことができない。 つまり、ラウンド中に獲得するカードも12枚。 ラウンド終了時に得点計算したあと、次のラウンドは、その獲得したカードで戦っていく。 中々に面白いシステムのゲームです。 同じ色を取り過ぎると、次のラウンドで偏りすぎて戦いづらくなったり、先を見据える必要があります。 →トランプ、トリック、ゲーム!-Trump. Tricks. Game! - ボードゲームレビュー |